和太鼓コン、親子で入賞 全国の舞台、持ち味存分 栃木の上光さん、颯太君

台に乗って大太鼓をたたく颯太くん

 【栃木】和太鼓の全国大会で市内の太鼓グループ「岩舟武蔵太鼓」打頭(うちがしら)の上光(かみひかる)さん(48)が3位に、息子の颯太(そうた)君(10)が準優勝に輝いた。それぞれの舞台で日頃の練習の成果を発揮し、親子そろって表彰状を手にした。

 上さんが出場したのは昨年12月に千葉県習志野市で開催された「2021年大太鼓一人打ちコンテスト」で、颯太君が出場したのは今年1月に横浜市で開催された「横浜太鼓祭~浜の和太鼓コンテスト~味噌(みそ)六日本一決定戦第12回大会」の大太鼓ジュニア部門。音階がない太鼓でも曲想の変化が出るように仕上げたという上さんのオリジナル曲をそれぞれ披露し、書類選考などで選抜された全国の強豪と競った。

力強く大太鼓をたたく上さん
台に乗って大太鼓をたたく颯太くん
力強く大太鼓を打つ上さん
大川市長らにコンテストの結果を報告した上さん(左)と颯太くん(中央左)

© 株式会社下野新聞社