“三代目JSB山下流ツーリングキャンプ(後編)” 蛇口から温泉! 足湯体験  お手軽なのに絶品キャンプ飯 モデル・ユースケ降臨【おぎやはぎのハピキャン】

おぎやはぎの2人がプレゼンキャンパーを迎えて、キャンプを楽しむ番組「おぎやはぎのハピキャン(メ〜テレ制作)」。温泉屋さんが営む湯河原のキャンプ場にやってきた一行はテントサイトで足湯を体験。晩御飯はサバの味噌煮缶を使った炊き込みごはんやシーフードグラタン、イワシのなめろうなど...簡単で美味しいキャンプ飯を披露。最後にはユースケさんとバイクの撮影会も!?

「湯河原温泉キャンプ場」蛇口をひねれば温泉が!ネイチャーハイク折りたたみバケツで足湯体験

前回までの流れをおさらい!!!

ゲストにお笑い芸人「ダイアン」のユースケさんを迎え、三代目JSB山下健二郎さんがプレゼンターとしてお届けする「ツーリングキャンプ(後編)」をご紹介。

思いのほか苦戦したコットテント設営を経て、皆さんホッと一息・・・。

コットテントで力を使いすぎた小木さん 至福のひとときPhotographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

実はここ、温泉が出るらしいんです。今日は折り畳み式のバケツを持ってきてるので、そこに温泉を汲んで、足湯しませんか?

関東でも屈指の温泉街として知られる「湯河原」。しかも温泉屋さんが営む穴場キャンプ場(湯河原温泉神谷キャンプ場)ならではの体験ですよね。

折り畳みバケツを持つユースケさんPhotographer 吉田 達史

今回持ってきたのは、こちら、ネイチャーハイクの折り畳みバケツ。

キャンプでひとつあると何かと便利だけど、持っていくのはかさばるし…と悩みがちなバケツ。

しかし、「ネイチャーハイクの折りたたみバケツ」なら、耐久性にも優れ持ち運びにも便利なコンパクト設計なのでおすすめです。

蛇口から温泉を汲む小木さんPhotographer 吉田 達史
源泉と書かれた蛇口編集部撮影
温泉を運んでいる一行Photographer 吉田 達史

温泉は管理棟の“源泉”と書かれた蛇口から出るようになっており、一人一個ずつバケツで汲んでいきます。

[ 画像が省略されました ]

柔らかくて良いお湯だこと。ちょっと熱いけどすぐ適温になるでしょ。

早速、サイトに戻って足を入れてみると・・・

足湯体験する山下さんPhotographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

あー気持ち良い!!!

Photographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

これでマッサージさん呼んで欲しいな

叫び出す(笑)矢作さんPhotographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

あーーーっ!!!あーーーっ!!!

矢作さんの感情を翻訳すると「気持ちいい&熱い」が合体したような叫び!ちなみに、温度は「ダチョウ倶楽部さんの熱湯くらい」らしいです(笑)

静かに叫ぶユースケさんPhotographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

気持ちイイ〜...けど熱い!

[ 画像が省略されました ]

これ、バケツ越しに地面の砂利を踏むと健康サンダルみたいになって良い!!

そして、すぐに発展形の利用方法を思いつくのは流石、矢作さん!!

まったりトーク中Photographer 吉田 達史

ここで、まったりと足湯を楽しみながらトーク。

[ 画像が省略されました ]

山下くんってさ、ギアはどれくらい持ってるの?

[ 画像が省略されました ]

いっぱい持ってますね。総額で言ったら100万は余裕で使ってます。
軍モノとかハマってた時期もあって……。

キャンプスタイルの一つとして、「ミリタリースタイル」は根強い人気があるのですが、実際に使われていたギアなんかを買おうとするとかなりのプレミアが付いていたりするんです。

山下さんの「キャンプ愛」恐るべし……。

まったりトーク中(ロケの様子)Photographer 吉田 達史

〈晩御飯準備 その1〉JSB山下流 “サバの味噌煮缶を使った炊き込みご飯” レシピ公開

休憩を挟んだところで、みなさんお楽しみの晩御飯を作り始めましょう!

まず取り出したのは、ロケの冒頭ソトソトデイズさんで買ってきた「アルコールバーナー」。

ソロストーブ アルコールバーナーPhotographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

これはハピキャン初登場だね〜

このアルコールバーナーはアルコールの量を調整して着火させれば、30分ほど火が維持できるので、自動炊飯も可能なギア。

メスティンにお米を入れてほったらかしにしておけば、火が切れた頃にちょうど良い塩梅になるのだとか。

[ 画像が省略されました ]

では、僕が良く作る炊き込みご飯をレクチャーするので、一緒に作りましょう!

メスティンに米を入れるPhotographer 吉田 達史

まずは、メスティンの「ふた」の方にすりきりいっぱいのお米を入れます。そして、それと同量の水(+気持ちで少〜しだけ追加)も入れます。

具材(にんじん)を切るユースケさんPhotographer 吉田 達史

次に具材を切って入れていきます。

今回の具材は、にんじんとしめじ。しめじはちぎってそのまま入れて、にんじんは細切りにします。

[ 画像が省略されました ]

ちなみに僕はにんじんの皮は剥かないです。

[ 画像が省略されました ]

じゃあ俺も剥かないわ。皮と実の境目に栄養があるって言うからね。

ここは山下先生の言うとおり、全員剥かないで入れるのかと思いきや……

「にんじんの皮を剥く派」の小木さんPhotographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

小木、すげー勢いで剥いてるじゃねーか!

小木さんは、実の部分も完全に削ってるでしょ!くらいの勢いで皮を剥いていました(笑)

にんじん・しめじ・サバの味噌煮缶を入れる
バーナーの火にかける

そして、最後に、これが山下流・炊き込みご飯のキモの部分!!

[ 画像が省略されました ]

サバの味噌煮缶なんですけど、これを開けて……

[ 画像が省略されました ]

え!?開けんの!?

矢作さん、驚くところそこじゃないです!!(笑)

そう、味付け兼具材として、サバの味噌煮缶を汁まで全部中に入れちゃいます!!!

入れたら、少し身をほぐして、準備完了!!

これをアルコールストーブで加熱して、火が消えた頃が出来上がり!というわけです。

☆サバの味噌煮炊き込みごはんレシピ☆

<材料>
水、鯖の味噌煮缶、米、白胡麻、細ネギ、しめじ、にんじん

<手順>
①メスティンのふた すりきりいっぱいの米と、同量の水を入れる

②細切りにしたにんじんとしめじを入れる

③サバの味噌煮缶を汁も全部入れる

④30分ほど(メスティンのサイズによって変化)加熱

⑤白胡麻とネギをかけて完成!

[ 画像が省略されました ]

これでウマかったら超簡単じゃん!?

期待が高まりますね!ところで……

[ 画像が省略されました ]

ユースケ、喋ってる?

[ 画像が省略されました ]

喋ってますよ

[ 画像が省略されました ]

今日は寡黙禁止なんだからね!

ユースケさんは寡黙に作業してらっしゃいました(笑)

その他、メスティンを使った簡単調理の記事もチェックしてみてくださいね。

〈晩御飯準備 その2〉JSB山下流 “イワシのなめろう” “海の幸たっぷりシーフードグラタン”レシピ公開

炊き込みご飯の準備が終わったところで、ここからは山下さんは単独で、新鮮なイワシを使った「なめろう」を作ります。

[ 画像が省略されました ]

みなさんは、僕が指示するので火起こししてから、シーフードグラタンの方をお願いします。

[ 画像が省略されました ]

えー作ってくれるって言ったじゃ〜ん!!

完全に山下さんにおんぶに抱っこのレギュラーMC……(笑)

駄々をこねられている間も山下さんは手を止めることなく、超手慣れた手つきでイワシのなめろう作りに取り掛かります。

【イワシのなめろう作り】

手順1. イワシの頭を手で取ります。

手順2. 身が柔らかいため包丁を使わず、手で開き内臓などを取り除く。

手順3. 三枚おろし程度の大きさに、手で身を割いてキッチンペーパーで水分を取ります。

※場合によっては包丁を使って三枚におろしていきます。

手順4. 包丁で叩いて細かくします。

手順5. 刻んだ大葉、味噌、生姜、ニンニクで味付けしネギを添えたら完成。

野菜の切り方を悩むグラタンチームPhotographer 吉田 達史

一方その頃、グラタンチームはというと…「ベアボーンズ・カウボーイファイヤービットグリル23」で火起こしをし、山下さんの指示通りまずは野菜を切っていきます。

[ 画像が省略されました ]

野菜は全部1cm角に切ってください

[ 画像が省略されました ]

え……1cm角って……どういうこと?

指示がうまく通らない問題が発生中(笑)

「試してみてから質問しろよ」と、冗談まじりに矢作さんから注意されちゃいました(笑)

さらに......

[ 画像が省略されました ]

野菜を切っている間に、シーフードはボウルにまとめて入れ、2ツマミ程度の片栗粉をまぶし水を加えて揉み込んでください。その後、水は捨てちゃいます

具材を片栗粉で揉んで水を捨てることで、海鮮の臭みが取れるんです。

海鮮の臭みを消している様子編集部撮影

野菜を切って、海鮮の臭み消しができたら「シーフードグラタン」の下準備は完了です。

一方......手持ち無沙汰の小木さんは(自分用に)ホタテやエビ、じゃがいもを焼き始めちゃっています(笑)

小木さん・自分用に食材を焼き始めるPhotographer 吉田 達史

☆山下流・シーフードグラタンレシピ☆

<材料>
マカロニ、
じゃがいも、玉ねぎ、アスパラガス
バター、牛乳、チーズ
ブラックタイガー、ホタテ
片栗粉、塩、胡椒

<手順>

①野菜を1cm角にカットし、ボウルに移す

②海鮮は適度な大きさに切り、ボウルに移す

③海鮮を入れたボウルに片栗粉をまぶし、水を加え揉んだら捨てる ※海鮮の臭い消し

④スキレットを火にかけて、バターを引き玉ねぎ・じゃがいも・(収録では入れ忘れたアスパラ)を炒める

⑤玉ねぎが少ししんなりしたら臭みを消したシーフードを投入

⑥具材が浸るくらいまで牛乳を入れ、さらにマカロニを投入し煮詰める

⑦十分に火が通ったら、チーズをかけてバーナーで表面を炙り完成

※ちなみにレシピにおける分量は、山下さんが『キャンプ料理はザックリと』をモットーにしているため、今回もザックリとした分量で行っております!

先程、自分用に食材を焼いていた小木さん...食材の下準備を抜け出し満足そうにつまみ食いしてました(笑)

エビを頬ばむ小木さんPhotographer 吉田 達史

収録中に予期せぬ出来事! キャンプ場での坂道に注意 ハプニングへの対応力の高さがすごい

収録中に予期せぬ出来事が!実はこんな一幕が……。

Photographer 吉田 達史

この写真、何をしているところかわかりますか??

実はこれ、サイトの目の前にある砂利の坂道なんですが、ここでタイヤを取られて登れなくなっている一般のお客さんの車を出演者の皆さん(と一部スタッフ)で押しているシーンなんです。

「そんなこと出演者にやらせるなよ…」と言う声も聞こえてきそうですが、車が困っているのを見つけるや否や、矢作さんがいの一番に飛び出していって車を後ろから押し始めたんですよ。

無事、登ることができた車を見送りながら、

[ 画像が省略されました ]

俺たちが不祥事起こしても、あの運転手は弁護してくれるだろうな

なんて、お茶目に言っていましたが、おぎやはぎさんの人柄の良さや、長く芸能界の第一線で活躍している凄みを垣間見たシーンで、個人的にはロケの中で一番印象に残っています。

Photographer 吉田 達史

その後、もう一台、別の車がハマった時は、まるでお祭りが始まったかの如く全員でダッシュで押しに行っていました(笑)

かなり急勾配の坂が多いキャンプ場なので、来る際は四輪駆動の車だと安心ですね。

山下流キャンプ飯が完成!お手軽&絶品料理に舌鼓 ピザ職人が開発した魔法の燻製薬味「狼煙」に感動

「イワシのなめろう」

なめろうを食べる山下さんPhotographer 吉田 達史

炊き込みご飯、シーフードグラタンとも、あとは焼き上がりを待つだけなので、その間になめろうをいただいてしまいましょう!

なめろうの味に舌鼓する小木さんPhotographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

超うまい!!!

普段なら味付けは、「味噌・しょうが・にんにく・しそ」なんですが……

[ 画像が省略されました ]

今日は魔法のスパイスを持ってきたんですよ!!

Photographer 吉田 達史

こちらは、「狼煙(のろし)」という、ピザ職人の方が開発したという”燻製薬味”。

狼煙の中身Photographer 吉田 達史

味は「スモークジンジャー(生姜)」「スモークサンショウ(山椒)」「スモークペペロンチーノ(唐辛子)」の3種類。

番組で紹介したのはこの3つの味なんですが、実は幻の4缶目が有るんです。しかしその中身はと言えば...「空っぽ」。

一番右は空缶Photographer 吉田 達史

……禅問答じゃないですよ。「3つの味をミックスして、オリジナルの味を作ってください」という粋な計らいなのです。

「狼煙」をふりかけるユースケさんPhotographer 吉田 達史
「イワシのなめろう×狼煙」にご満悦のユースケさんPhotographer 吉田 達史

というわけで、早速かけて食べてみると……。

[ 画像が省略されました ]

めちゃくちゃ合う!!

[ 画像が省略されました ]

これね、何が良いって味が変わるんじゃなくて、旨味が引き立つの。これうまいわ!

[ 画像が省略されました ]

お肉にもあいますよね、これ。

[ 画像が省略されました ]

すごいのでたね〜狼煙をあげたね〜!

「シーフードグラタン」

シーフードグラタンが煮詰まってきた様子
チーズをかけて表面を炙ったら完成

そしてそして、グラタンの方も良い感じに仕上がってきてますよ〜。

入れ忘れたアスパラを急いで準備Photographer 吉田 達史

※途中、入れ忘れていたアスパラを入れてます(笑)大雑把でも何とかなっちゃうのがキャンプ飯の良いところですね。

最後は、チーズを覆い隠すようにかけて、それをガスバーナーで炙って溶かしていきます。ちょっと焦げ目がつくくらい炙ってあげるとGOOD!です。

[ 画像が省略されました ]

うわ、チーズとろっとろ!!!

[ 画像が省略されました ]

あーこれは参ったね……。

[ 画像が省略されました ]

家でも鍋一つあればできちゃうんでぜひやってみてください。

Photographer 吉田 達史

さて、お味の方は……?

[ 画像が省略されました ]

うめー!!!

[ 画像が省略されました ]

あは〜!うめえな〜!寒空でこれは最高!!

みなさんもぜひご自宅で、ご賞味あれ!

矢作さんはこのグラタン、かなりお気に召されたようでしっかり おかわり もしていました!

「サバの味噌煮炊き込みごはん」

Photographer 吉田 達史

炊き込みごはんの方は……良い感じですね!!

と言いたいところなんですが、実は、本来の完成時間より倍近い時間加熱していました。

なぜかというと…メスティンのサイズが大きかったから!番組で用意したメスティンが、山下さんがいつも使っているメスティンよりも倍近い大きさだったようで、それで時間がかかってしまったようです。

実際、出来上がった物を見ても(写真では伝わりづらいですが)、2人前くらいの量があったので場合によって使い分けると良いですね。

サバの味噌煮炊き込みご飯完成Photographer 吉田 達史

何はともあれ。仕上げにネギとごまをお好みでかけて完成!

[ 画像が省略されました ]

やべーじゃんこれ!! 超うまいじゃん!!

[ 画像が省略されました ]

味付けがサバの味噌煮だけなんだもんね?

[ 画像が省略されました ]

めっちゃくちゃ美味しい!!

[ 画像が省略されました ]

それで、最後にこの「狼煙」の山椒を……

[ 画像が省略されました ]

これもうめ〜〜〜〜〜!!!!!

山下さん曰く「サバの味噌煮はほんまに使い勝手良い」そう。

この手軽さには矢作さん、かなり感動されたようで、このシーズン25収録の次の収録でも「サバの味噌煮炊き込みごはん」の話を”簡単なキャンプ飯”の例としてされていたほどでした。

超難関テーマに挑戦「モデル・ユースケ×バイク」! 誰が一番カッコよく撮れるのか撮影会スタート

Photographer 吉田 達史

一同大満足のディナータイム、今日のキャンプも最高でしたね、お疲れ様でした〜!

と、その前に……

[ 画像が省略されました ]

今日はせっかくツーリングキャンプでバイクで来たからさ、カッコ良い写真を最後に撮って終わろうよ。テーマは「ユースケとバイク」な。

[ 画像が省略されました ]

なんでこんな夜にやるんですか。もっと明るい時で良いのに。

というわけで、なぜかユースケさんとバイクの記念写真を撮って、「誰が一番カッコよく撮れるか」競い合うことに。

[ 画像が省略されました ]

ユースケをカッコよくか〜。いや〜難しいな〜。

山下カメラマン×モデル・ユースケPhotographer 吉田 達史

まずは、山下さんから。

[ 画像が省略されました ]

バイクに足をかけて、焚き火をゆっくりみる感じで……。

小木カメラマン×モデル・ユースケPhotographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

じゃあ、バイクにまたがって。

[ 画像が省略されました ]

それだけですか?指示が少なすぎて怖いんですけど……。

矢作カメラマン×モデル・ユースケPhotographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

椅子に座って、前のめりでシェラカップを持って、あったまってる感じで……全然カッコよくねえな、もっとダンディな感じで……

小木さんと対照的に、注文の多い矢作さん(笑)

Photographer 吉田 達史

そして、結果発表〜!

[ 画像が省略されました ]

ちょっと!小木さんの、全然顔が入ってませんやん!

優勝は……

[ 画像が省略されました ]

優勝は……山下さんです!!やっぱりね、全然上手く使ってるんですよ。このテントとたき火と、煙と。

優勝の山下さんの写真はこちら!

山下さん撮影の写真 ※一部トリミングしています

[ 画像が省略されました ]

勝てねえわ。俺、どうやったってカッコよく撮れないって思ったもん。

[ 画像が省略されました ]

…………何だったんすかこのコーナー。

Photographer 吉田 達史

さて、いろいろありましたが今回の「ツーリングキャンプ」いかがでしたか?

[ 画像が省略されました ]

楽しかったよ。海沿い綺麗だったし。

小木さん、一人だけ車で、無線もうまくいってなかったりして一人で運転する時間とかもあったので、心残りはありそう……。

[ 画像が省略されました ]

俺はもうバイク好きだからさ。魚も実は俺だけ釣れてるしね。

あとはやはり、山下さんのアウトドアスキルが輝いた1日でしたよね。

プレゼンキャンパーとして、これ以上ないくらいロケを引っ張ってくださってありがとうございました!!

ハピキャン、次回のシーズンもお楽しみに〜〜!!!!

【おぎやはぎのハピキャン】

●放送:毎週木曜日 深夜0時15分~ テレビ朝日系列メ~テレ(東海3県/愛知・岐阜・三重)地上波にて放送。 ほか地上波各局でも放送中! 放送局・放送日時など詳しくはこちら

●配信:毎週木曜日 深夜3時よりGYAO!にて2週間無料配信!

●過去の放送はハピキャン公式YouTubeでも配信中

© ハピキャン