「2Bの鉛筆」を英語で言うと?

毎日更新!英語を聞いて学べる「コスモピアeステーション」と「朝時間.jp」のコラボ連載「1日1つずつ覚えよう!朝のひとこと英語レッスン」。ビジネスシーンや日常生活での会話を例に、覚えておきたい英語フレーズやキーワードをご紹介します♪

「2Bの鉛筆」を英語で言うと?

「私は元々筆圧が人よりあり、Hの芯を使っていても2Bの濃さを出せます」を英語で言うと…

鉛筆の濃さを表すB は Black、H は Hard、F は Firm の頭文字です。

この文を和文和訳すると、「私は生まれつき友だちよりも濃く書く。私が H の鉛筆を使って書くとき、それは同じくらい濃い/私の友だちの書いたものと/彼らが 2B の鉛筆を使ったときに」や、「圧力は<私が鉛筆の上に置く/私が書くときに>=いつも他の人より多い、だから H の鉛筆を伴っても、私は同じくらい濃く書くことができる / 2B の鉛筆を伴ったのと」、「私は生来他の人より圧力を加えてしまう、だから私は 2B の鉛筆の濃さを生み出せる/ H のペンを伴っても」などとなります。

これで通じる!よくある日本人の解答例

  • I naturally write darker than my friends. When I write with an H pencil, it’s as dark as my friends’ writing when they use a 2B pencil.(=私はH の鉛筆を使って書くとき、生まれつき、友だちよりも濃く書きます。それは、私の友だちが2Bの鉛筆で書いたものと同じくらいの濃さです)
  • The pressure I put on my pencil when I write is always more than other people, so with an H pencil, I can write as dark as with a 2B pencil.(=私が鉛筆で書くときの圧力は、いつも他の人よリも強いです。だから、Hの鉛筆でも、私は2Bの鉛筆と同じくらい濃く書くことができます)
  • I naturally apply more pressure than other people, so I can produce the darkness of a 2B pencil with an H pencil.(=私は生来、他の人より鉛筆に圧力を加えてしまいます。そのため、私はHの鉛筆で、2Bの鉛筆の濃さが出せます)

英語ネイティブの解答例

I naturally put more pressure on my pencil than other people, so I can produce the darkness of a 2B pencil even if I use an H pencil.(=私は元々筆圧が人よりあり、Hの芯を使っていても2Bの濃さを出せます)

When I write, I press down hard on my pencil, so my writing with an H pencil is as dark as most people’s writing with a 2B pencil.(=私が鉛筆で書くときの圧は強いので、Hの鉛筆でも、普通の人が2Bの鉛筆で書くくらいの濃さが出せます)

出典:『知ってる英語で何でも話せる! 発想転換トレーニング』 (音声ダウンロード付き)著者: 田尻 悟郎 / 出版: コスモピア

覚えたいフレーズ&キーワード

  • 2B pencil:2Bの鉛筆
  • H pencil:Hの鉛筆
  • naturally:自然に、自然の力で
  • pressure:押すこと、圧力
  • apply:当てる、塗る
  • even if:たとえ~としても
  • press down:圧する

☆明日のレッスンもお楽しみに!

©︎2021 Goro Tajiri

© アイランド株式会社