スバル 新型レヴォーグを自腹購入して乗ってみた 評価と感想を公開

モータースポーツにも積極的に参加するモータージャーナリストの橋本洋平氏。小さなお子さんがいる父親でもある橋本さんが選んだクルマとは? クルマのプロといえる識者自身が所有する愛車について語ってもらった。

識者が自腹で購入した1台

40代の自分にとって“新型レヴォーグ”は頼れる存在

モータージャーナリストの橋本洋平氏がマイカーとして選んだスバル 新型レヴォーグ STIスポーツ

テレビCFで「すべての移動を感動に変える」と謳うスバル 新型レヴォーグを愛車にしようと決めたのは、発売前に行われた最新の運転支援システム「アイサイトX」を体験するためのメディア向け試乗会だった。

GPSと高精度地図を利用し、実用性高くドライビングアシストを展開するアイサイトXは、渋滞時にはハンズオフを可能とし、さらにいざという時の緊急停止性能も抜群。ドライバーが気を失えば、周囲のクルマに警告を促しながら安全に停車することだってできてしまう。

また、歩行者保護のためのボンネットエアバッグを備えるなど、自分だけでなく周囲への配慮も忘れていない。

子供ができ、これから最低20年くらいは生き続けなければならないという、少し身体が心配になるお年頃である40代半ばのオヤジにとって、新型レヴォーグはどこか頼りがいのあるクルマにまず感じてしまったわけだ。

アイサイトXは一定の条件を満たすと、ステアリングから手を離すことが可能
渋滞時ハンズオフアシストが作動中にはメーターが青色に点灯
歩行者保護のためのボンネットエアバッグ

安全なだけじゃない、クルマ好きを魅了する走行性能

けれどもレースをかじるほどのオトコからすれば、それだけじゃ納得できるはずがない。つまりは、走りのレベルがきちんと出ているか否かも愛車選びのポイントのひとつである。

新型レヴォーグはそんなマニアにも納得できる仕上がりを展開していた。

フルインナーフレーム構造としたスバルグローバルプラットフォーム、2ピニオンの電動パワーステアリング、そしてSTIグレードは電子制御可変ダンパーを奢っていたところにも納得ができた。路面からの入力を見事にいなしながら、的確なステアリングインフォメーションを生み出し、上質にワインディングを駆け抜けて行くことに心を撃ち抜かれたのである。

1.8Lターボはパワフルというほどの元気はないが、ストリートを走る上では十分すぎる仕上がりだと納得。燃費はもう少し欲しいところだが……。

ボディ全体の骨格連続性を高めるフルインナーフレーム構造によって高剛性化と軽量化を実現

実用性のあるワゴンボディでありながらも、スポーティカーのような立ち振る舞いがありつつ、家族を乗せた時にはコンフォートモードを選択してサルーンのように包み込んでくれるところもまたお気に入りのポイント。

ドライブモードセレクトによってガラリとキャラ変できるところが面白く、そして心地いい。

シーンに合わせて5つのモード(Comfort/Normal/Sport/Sport+/Individual)から走りの特性を選べる

新型レヴォーグが提供するのは充実したカーライフ

所有してからというもの、あらゆるステージを走ったが、中でも感動できたのは雪上ワインディング路だった。

シンメトリカルAWDと前述の走りのギミックは実に頼もしく、雪深い路面であろうが凍結路であろうが、思いのままに走破してみせた。手足のように扱えるコントロール性の高さはたまらないし気持ち良い。

おかげで雪道に躊躇なく出かけられるようになり、大きくなってきた子供と共に、何年かぶりにスキーに興じるようになる生活の変化も生まれてきた。

こうして、全ての移動を感動に変えるどころか、ライフスタイルまでリフレッシュしてくれた新型レヴォーグ。買って良かったと心から思える一台となった。

橋本氏がとくに感動したしたの雪上での走り

[筆者:橋本 洋平/撮影:橋本 洋平、SUBARU]

© 株式会社MOTA