【ここいろ】山口県周南市。本格アスリート指導から介護予防プログラムまで備える卓球教室|河村和治さん[KAZUKEN卓球]

オリンピックを目指すような本格アスリートの指導から、介護予防などを目的とした高齢者向けプログラムまで。社会福祉士などの資格も持つ男性が開いた卓球教室が、山口県周南市にあります。

扉を開けると、代表の河村和治さんが打ち込みの手を止めて取材に応じてくれました。

河村和治さん

介護予防、認知症予防にも最適

まず個人的に聞きたかったのが、「どうして介護予防などに良いのか」について。なぜなら、ほかにも高齢者向きのスポーツはいくつかありそうだからです。ところが、「その中でも、卓球は特に適している」と河村さんは言います。

「移動範囲がテーブルの周囲だけですから。広いエリアをあちこち動き回る必要がないので、ケガのリスクが少なくなります」。実際、教室には硬式テニスやバレーボールといった動きの激しいスポーツを卒業して通い始める方も少なくないそうです。

さらに身体面だけでなく、認知症予防にも繋がるとのこと。「集中力はもちろん、1本目はフォア、2本目はバックなど、打ち返すパターンを決めて練習すれば記憶力が鍛えられ、脳トレにもなるんです」

なるほど。確かに高齢者の健康維持にも役立ちそうです。しかし、まったくの未経験だった場合でも楽しめるようになるものでしょうか?

「生徒さんのうち、一番多いのが初心者の方です。ラケットに触ったことがなくても、基本レッスンを半年も続けたらラリーができるようになります」

サーブを打つ河村さん(中央)河村さん提供

福祉現場で10年。「その経験が、いまに生きている」

5歳から卓球を始めた河村さんは、全国スポーツ少年団準優勝、高校総体ベスト8、関西学生新人選手権優勝など、輝かしい成績の持ち主。大学卒業後は京都府の社会人チームに所属していました。

***

チームの廃部後、Uターンして福祉事業所に就職。そこでの経験が教室開設のきっかけになっています。

全文はこちら

The post 【ここいろ】山口県周南市。本格アスリート指導から介護予防プログラムまで備える卓球教室|河村和治さん[KAZUKEN卓球] first appeared on Nativ.media | 地方移住・関係人口創出のプラットフォーム.

© ネイティブ株式会社