【水間鉄道】日本初のオールステンレス車両が撮れる撮影会開催

水間鉄道は、水間観音駅車庫に留置中の7000系(7003-7103)の撮影会を開催すると発表しました。

水間鉄道7000系は、元東急7000系として運行されていました。東急7000系は日本初のオールステンレス車両で、当時では画期的な新技術が用いられて製造されました。1962年から運用されていましたが、そのうち10両は1990年に水間鉄道に譲渡されました。その後、多くは改造されましたが、対象外となったためにオリジナルの原型に近い状態で残った貴重な車両が、水間観音駅車庫に留置されています。

撮影会の概要

開催日時

2022年4月16日(土)10時からと13時からの二部制
※各1時間程度、雨天決行(荒天中止)

撮影会会場

水間観音駅車庫

定員

各回30名(計60名)

参加申込予約方法

以下専用フォームより申し込み
《午前の部 10時~11時ごろ》 URL:
《午後の部 13時~14時ごろ》 URL:
予約申込〆切:2022年4月3日(日)

サムネイル画像について

Kansai explorer(talk / Contributions) at the Japanese Wikipedia
File:Mizuma7050Series01.jpg from the Japanese Wikipedia
CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=5180796による

© 合同会社総合戦略研究会