「明治スプレッタブル」とAI音声認識アプリ「ツギナビ」がコラボ ! 3月29日より開始

3月29日
株式会社 明治

「明治スプレッタブル」とAI音声認識アプリ「ツギナビ」がコラボ キャラクターと一緒に親子で楽しめるパンレシピを提案! 「明治スプレッタブル」パッケージも順次リニューアル! 329日より開始

株式会社 明治(代表取締役社長:松田 克也)は、バターの新しいおいしさを提案するスプレッド「明治スプレッタブル」と、株式会社エスケア(代表取締役:根本 雅祥)のAI音声認識アプリ「ツギナビ」とコラボレーションし、親子で食・食材・調理に興味を持つきっかけとなるようなレシピを、2022年3月29日より提供します。
今回のコラボレーションは、4つのシンプルな素材だけでつくられた、バターのやさしいコクを楽しめるスプレッド「明治スプレッタブル」を販売する明治と、“健康を意識せずに誰もが健康でいられる社会を創る”というミッションを掲げ、フードテックで社会課題解決を目指すスタートアップ企業エスケアの両社の健康への思いが共鳴し、実現しました。

「ツギナビ」とは

株式会社エスケアが2022年3月29日より提供を開始する、AI音声認識技術を活用した“手順書ナビゲーションアプリ”です。「ツギナビ」は、料理の手順を細切れ動画と音声で伝えることができます。また声で操作ができるため、衛生面や操作の簡素化により、調理時の時短やストレス軽減にもつながります。

「明治スプレッタブル」を使用したレシピを紹介

“忙しい朝も、ゆっくり過ごせる休日の朝も「明治スプレッタブル」でおいしい朝食18レシピ”を「ツギナビ」にて紹介します。親子でキャラクターと一緒に料理をすることで、子どもが“食・食材・調理”に興味をもつきっかけを作ります。

【提供レシピ】
・パンの耳を使用したレシピ8種
・ゆったりレシピ10種

「明治スプレッタブル」も4月より順次パッケージリニューアル

「明治スプレッタブル」はシンプルな素材でつくられた、やわらかくてぬりやすい、なめらかな口どけ、クリーミーな味わいが特長の商品です。
「明治スプレッタブル バターのやさしいコク」は、バターをメインになたね油、クリームチーズ、塩の4つの素材だけでつくられたスプレッドです。やわらかいのでバターよりもぬりやすく、口どけよく仕上げているため、パンとの相性が抜群で“バターのやさしいコク”をお楽しみいただけます。
「明治スプレッタブル バターのさわやかな香り 発酵バター配合」はバターにこだわった商品です。
発酵バターを配合し、クリームチーズ、なたね油、塩、隠し味の発酵乳の5つの素材だけで作られた新しいスプレッドです。バターのコクたっぷりのおいしさに発酵バターを配合することで、“バターのさわやかな香り”をお楽しみいただけます。また、発酵乳を加えているので、後味にミルクの優しい甘みを感じられます。
2022年4月より、「バターのやさしいコク」「バターのさわやかな香り」とそれぞれの風味特長を大きくパッケージに記載し、風味の良さを訴求します。

「明治スプレッタブル バターのやさしいコク」 130g) 希望小売価格:389円(税込)

「明治スプレッタブル バターのさわやかな香り 発酵バター配合」 130g) 希望小売価格:410円(税込)

● 「明治スプレッタブル」ブランドサイト URL : https://www.meiji.co.jp/dairies/butter/spreatable/