国産の「ボーソー米油」を使った絶品バレンタインスイーツ

国産の「ボーソー米油」を使った
絶品バレンタインスイーツ

Rice bran oil

国産米ぬかが原料のヘルシーな「米油」は、クセがなくサラッとしており、バレンタインの料理・お菓子・パン作りで大活躍。
抗酸化作用にもすぐれており、おいしさが長持ち。素材の味をしっかり引き立てます。

バターの代わりに、揚げ油に

栄養豊富な万能オイル

おいしさと使いやすさから、料理だけでなくお菓子やパン作りにも使用するユーザーが増えている米油。
長年親しまれている「ボーソー油脂」のボーソー米油は、国産米ぬかから作られ、栄養もたっぷり。
ご家庭の食卓で大活躍する、米油の魅力をご紹介します。

ボーソー米油ってどんな油?

ボーソー米油は、精米時に発生する米ぬかが原料。
日本全国から集めた米ぬかから作られる、貴重な油です。遺伝子組み換えの心配もありません。

米油の栄養成分含有量は植物油(菜種・大豆・オリーブ)の中でトップ。ビタミンE・トコトリエノール(スーパービタミンE)・ガンマオリザノール・植物ステロールなどが豊富に含まれています。

毎日使いたい米油の魅力

米油は栄養が豊富なだけでなく、おいしさを引き出してくれるポイントがたくさん。
素材を生かす油として、オールマイティーに使えます。

お菓子・パン作りの油脂として

液体油脂だから材料とも混ざりやすく、作業性も抜群◎
クセや独特なにおいがなく、やさしい風味で素材の香りを邪魔しません。

米油はサラッとしていてクセがないので、お菓子やパン作りの油脂としてもおすすめ。
素材そのものの味を引き立て、軽くてなめらかな風味と口当たりを生み出します。

酸化に強く、冷めてもおいしさ長持ち

他の植物油に比べて酸化安定性に優れている米油。本来の風味を長時間損なわず、料理やお菓子が冷めてもおいしさをキープします。
お弁当用のおかずやプレゼント用のお菓子作りなどにおすすめです。

揚げものも香ばしく、カラッと揚がる

米油で揚げた揚げ物は、カラッとおいしく仕上がります。からあげや天ぷらはもちろん、揚げドーナツなどのお菓子作りにもぴったり。

また、油を加熱することによって発生する「油酔い物質」も少ないため、キッチンが臭くなりにくく、調理が快適です。

米油を使った

絶品バレンタインレシピ

発酵は1回のみ!難しい成形もなく、手軽に作れるチョコベニエ。時間が経ってもふわっと軽い口当たりです。

米油で作るフォンダンショコラは、周りがサクッと食感で中はふわとろ。とろりと流れ出るガナッシュは絶品です。

しっとりと濃厚なチョコカヌレです。米粉で作るカヌレは、生地を休ませる時間が少ないのも魅力◎

米油と牛乳で手軽に作れるボンボンショコラ。米油を使うことで、口どけなめらかに仕上がります。

バレンタインにぴったり!

こちらもおすすめ

バターの代わりに米油を使用した、コクのある濃厚ブラウニーです。アーモンドパウダーを加えることにより、風味をプラスしています。

とっても濃厚なチョコレートテリーヌをバターを使わず米油で作ることによって、ヘルシーに!濃厚さは薄れず、物足りなさも全くありません。

私たちが使ってみました

米油を使ったお菓子やパンは、クセがなくてふんわり食べやすい♪
ヘルシーかつ栄養たっぷりに仕上がります。
揚げ油として使用するのもおすすめ!油切れがよく、いつもの天ぷらもサクサクに揚がりますよ。

米油はクセがなく、合わせる素材の味を引き出してくれます。
料理だけでなく、お菓子作りにもぴったり!
チョコレートと合わせると、濃厚かつ後味がすっきりとした理想のお菓子に仕上がります。

バターの代用で米油を使うと、素材のおいしさそのままに仕上がります。
酸化にも強いので、焼き菓子の日持ちも良くおすすめ。

料理はもちろん、‎バターをたくさん使うお菓子に使っても、お菓子の味が全く落ちずにヘルシーに仕上がるのがうれしい! 経済的にも◎な米油、重宝すること間違いなし。

ご購入はこちら

米油で自家製ツナを作ってみよう

素材のうま味を引き出すボーソー米油で自家製ツナを作ってみませんか?
vivianさん特製レシピをご紹介します。

自家製ツナの作り方

まぐろの切り身に、重量の1.5%程度の塩をまんべんなくまぶし、網の上に置いて冷蔵庫で20~30分間置く。出てきた余分な水分をキッチンペーパーで拭き取る。

鍋に1の切り身・つぶしたにんにく・黒こしょう・ハーブを入れ、切り身が隠れる程度まで米油を加える。

弱火でじっくりと火を入れる(65~70℃程度で20分間くらい)。火が通ったらそのまま粗熱が取れるまで置いておく。

切り身をほぐしてお皿に盛って完成。

自家製ツナを使ったおすすめレシピはこちら

クセがなく、素材の味を引き立たせてくれる米油を使った自家製ツナは、缶詰とは全く別物です。魚の味がしっかりしていて、食感はしっとり。
その自家製ツナととっても相性の良いトマトソースに生クリームを加え、ごちそうパスタを作りました。間違いないおいしさです♪

ご購入はこちら

© 株式会社TUKURU