4月1日嘘にまつわる本を読んでみては【奈良県的今日は何の日】

4月1日エイプリルフール 嘘にまつわる本などを読んでみては【奈良県的今日は何の日】

4月1日はエイプリルフール。罪のない嘘をついて良い日だと言われていますが、
海外では、あくまでジョーク(joke=冗談)、トリック(trick=いたずら)、プランク(prank=悪ふざけ)と表現し、それを仕掛けてみんなで楽しむ日だそうです。

「嘘をついて良い日」と子どもが勘違いしては大変なので、「嘘」と「冗談」の違いをしっかり伝えておきたいところです。
これを機に嘘にまつわる本や絵本を読んあげてみてはいかがでしょうか。
「ねずみくんのチョッキ」でも有名な「ねずみくんシリーズ」には「うそついちゃったねずみくん」というお話があります。
嘘をついてしまうとどうなるか、どんな気持ちになるかがよくわかる絵本でオススメです。

また、
郡山市にある本屋さん、「とほん」では、
「本好きの人も興味がない人も楽しめるよう、読みやすく奥深い本を置いている」と店主がセレクトした本たちが温かい雰囲気の店内に並んでいます。
きっとお気に入りの1冊と出会えるはず。

是非一度足を運んでみて下さい♪

とほん

住所/奈良県大和郡山市柳4‐28
電話/080‐8344‐7676
営業時間/11:00~17:00
定休日/木
駐車場/無(近隣に有料Pあり)

© 株式会社エヌ・アイ・プランニング