喜久福のパズルゲーム??エイプリルフールは宮城のTwitter企業アカウントも盛り上がってたみたい。

どうも!仙台つーしんのずんだです!

毎年4月1日のエイプリルフールは、Twitterの企業公式アカウントがユニークな投稿をするのが恒例となっています。宮城県内の企業公式アカウントも、工夫を凝らしたツイートを行っていましたよ。

※ツイートはすべてエイプリルフールの嘘ツイートです。

エイプリルフールは宮城のTwitter企業アカウントも盛り上がってたみたい。

)

菓匠三全のTwitterアカウントは、ずんだ茶寮20周年を記念した「ずんだシェイク型巨大バルーン」 を仙台市上空に打ち上げたというツイートを行いました。本当に巨大バルーンが打上げられたら、ずんだシェイクが大量に売れそうですね。

)

お茶の井ヶ田のTwitterアカウントは、生クリーム大福 喜久福のパズルゲームがスマホアプリで誕生したとツイート。つくりこまれたゲームのプレイ画面は、まるで本物のアプリかのようですね。

)

アイリスオーヤマのTwitterアカウントは、ノズルが10本ついたふとん乾燥機を新発売するとツイート。ふとんを10枚同時にあたためられるということで、実物を見てみたいような気もしますね。

)

一番町四丁目商店街にある「イワマ靴店」は、創業100周年を記念してニューヨークに旗艦店をオープンさせると発表。売り場面積は5haとかなり広大。

いつか本当にニューヨーク進出が実現すると良いですよね。

)

「味の金魂 弦月庵」のTwitterアカウントは、宮城の米を食べ比べする「白飯カルテット1,620円」の販売を発表。お弁当箱にはササキニシキ、ひとめぼれ、だて正夢、つや姫が入っているそうです。

このお弁当は実際に食べてみたいという方もいるのではないでしょうか。

エイプリルフールをきっかけに、宮城のTwitterが盛り上がるのは嬉しいですね。

© 仙台つーしん