【辻堂】YAMA COFFEE ROASTERで自家焙煎したコーヒーとパウンドケーキを頂いてきた!

こんにちは、フルート奏者兼ライターのShokoです!

辻堂にもありました、ステキなコーヒーロースター!

以前紹介した藤沢のコーヒーロースター「Soundwave Coffee Roasters」で改めてコーヒーの面白さに気付いた私。
またまたコーヒーロースターにお邪魔してきました!

今回紹介するのは辻堂にある「YAMA COFFEE ROASTER(ヤマ コーヒー ロースター)」。
コーヒー豆の販売のほか、テイクアウトやカフェでも利用できます。

気さくなマスターがいる居心地の良いコーヒーロースターで、あなたも美味しいコーヒーを楽しみませんか?
それではレッツゴー!

https://jimohack-shonan.jp/fujisawa-cafe/ ## YAMA COFFEE ROASTERとは?

YAMA COFFEE ROASTER(ヤマ コーヒー ロースター)」は2020年11月12日にオープンしたコーヒーロースター。

辻堂駅から徒歩15分ほどの場所に佇む同店では、自家焙煎した選りすぐりのコーヒーを販売カフェスペースではマスターが丁寧に淹れてくれたコーヒーを美味しいデザートと一緒に楽しめます。テイクアウトも可能ですよ。

こぢんまりとしたかわいらしい店内には、カウンター席が4席。
白と木目調を基調とした店内は明るく、温かみのある雰囲気です。

席からはマスターがコーヒーを淹れている様子を見ることができます。
マスターの丁寧で優しいハンドドリップを見ながらコーヒーを待つのも一興ですね。

私がお邪魔したのは、カフェタイムにピッタリの平日15時頃。
私以外に常連の方がお一人いらしていて、物腰柔らかなマスターと一緒におしゃべりを楽しんでいました。

YAMA COFFEE ROASTERのメニュー

  • ドリップコーヒー(ホット/アイス)・・・550円
  • カフェラテ(ホット/アイス)・・・550円
  • バタートースト・・・440円
  • バスクチーズケーキ・・・385円
    ※すべてイートインの値段です。

コーヒーはショーケースの中にある10種類から好きな豆を選びます。
それぞれの豆について詳しい説明書きが置いてあるほか、マスターがわかりやすく説明してくれるので、コーヒーに詳しくなくても心配はいりません。

今回、私はドリップコーヒーでコスタリカ産の「バラブランカ」を、苦みが控えめということで選択。焙煎の度合いは「シティロースト」と書かれていたので、深煎りかな?
また「パウンドケーキ ハーフ」も一緒に注文しました。

席についてボーっとしていると、コーヒーとケーキが到着。

コーヒーのマグカップもケーキの食器も、とってもシックでオシャレ!
カトラリーからすでにこだわりを感じられて、ワクワクしちゃいますね!

さて、まずはコーヒーから。

控えめな苦みとほのかに感じる酸味、後味はのびやかでマイルドな味わい!

コーヒーは全然詳しくないのですが、味わい深いコーヒーに一人でほっこりしてしまいます。
お次はケーキ!今日はレモンのパウンドケーキだそう。

ほのかにレモンが香る生地と酸味がよく効いたアイシングの相性が抜群で、非常にさわやか!
甘さ控えめで、あっさりしたコーヒーによく合う味!

ごちそうさまでした!

コーヒーもケーキも美味しくて大満足!また今度は違う種類のコーヒーを飲みに来よう~!

営業時間・アクセス・駐車場情報

住所〒251-0056 神奈川県藤沢市羽鳥2丁目1−21 1A電話番号0466514285アクセス辻堂駅北口から新町商店街を抜け、そのまま道なりに真っ直ぐ行った左側。業務用スーパーの向かい。辻堂駅から徒歩15分。営業時間10時00分~18時00分定休日月曜日駐車場無公式HPInstagramFacebook

まとめ

ドリップバックコーヒーを購入して帰りました

「YAMA COFFEE ROASTER」は美味しいコーヒーが楽しめるのはもちろんのこと、マスターとの会話も楽しめます。
少しではありますが私にも気さくに話しかけてくださって、常連さんが多いのも納得。ついつい長く居座ってしまいたくなる、アットホームな雰囲気でした。

カフェでお邪魔するだけではなく、テイクアウトしたりコーヒー豆を購入したり、ふらっと気軽に立ち寄れるお店。
あなたもぜひ 「YAMA COFFEE ROASTER」 に足を運んでみてください。

おすすめ関連記事- 藤沢駅のおすすめランチ10選!オシャレカフェから激ウマ海鮮もご紹介!

© 株式会社自給人