2022年新入社員のタイプは「新感覚の二刀流タイプ」ってどういうこと?

この番組をラジコで聴く

FM FUJIの番組『Bumpy』内のコーナー「CLOSE UP TODAY」(木曜17:35頃~)に毎年「新入社員のタイプ」を発表している産労総合研究所の片上さんが出演。今年の「新入社員のタイプ」について紹介しました。

渡辺)さっそくなんですが片上さんのいらっしゃる「産労総合研究所」、いったいどのような会社なんでしょうか?

片上)産労総合研究所は人事労務や医療介護分野の専門書を発行している出版社になります。出版のほかにはセミナーや調査研究なども行っていて、今年で設立八十五周年目に入りました。

渡辺)いろいろな調査を行っているということで、この新入社員のタイプも毎年気になるところですよね。この新入社員のタイプはどうやって決めているんですか?

片上)毎年のタイプは「新社会人の採用・育成研究会」というところで話し合って決めているんです。この研究会には企業の採用担当者の方や就職活動の支援者、あとは大学キャリアセンター職員の方たちが参加してくれています。

渡辺)じゃあ、実際にその新入社員となる学生の皆さんを見たりとか接してみてこのタイプっていうのが決められているので、すごいリアリティありますね。

片上)そうですね。あとは毎年同時期に研修業界の話し合いと合わせて、学生や企業の方と大学キャリアセンターの人にアンケート調査も行っていて、そこで見えて来た傾向なども元にあのタイプを決めています。

渡辺)過去にはどのような新入社員のタイプがあったんですか?

片上)最近直近の三年間で言うと2019年度は「呼びかけ次第のAIスピーカータイプ」で、次の2020年度が「結果が出せる厚底シューズタイプ」、2021年度が「仲間が恋しいソロキャンプタイプ」というタイプでした。

渡辺)それぞれちょっと意味を伺いたいんですけれども、例えば「呼びかけ次第のAIスピーカータイプ」ってどういうことだったんですか?

片上)この時にAIスピーカーが出てきたことで結構注目をされていたんですけれども、AIスピーカーっていろんな機能があってあの役に立つんですけれども、その機能を役立たせる為には初めに細かな設定が必要になるかと思うんですね。で、その設定っていうのが新入社員に対する丁寧な育成、あとは補助というところが必要かなということで、AIスピーカータイプというふうに命名しました。

渡辺)なるほど、こうやって説明を伺うとわかりやすいしイメージしやすいですね。昨年の「仲間が恋しいソロキャンプタイプ」というのは?

片上)こちらはですね、やはり昨年の新入社員の方たちは新型コロナウイルスの感染拡大の影響があった関係でなかなかリアルでの活動ができない中、オンラインではつながっているんだけれどもどうしても孤独を感じながら、あとはオンラインでの就職活動が初めてだった世代ということもあって、結構孤独な就職活動を行ってきた人たちにあたるかと思います。で、そういったところがソロキャンプの人って一人で行くの始めは怖いなとかいろいろ不安だなと思うんですけれども、そういった中にそういった怖い思いを乗り超えると新たな世界が見えて来るというような感じで、オンラインでの不安で孤独だった就職活動を切り抜けて新たなステージに立っている新入社員ということで「ソロキャンプタイプ」と名付けたことと。やはり孤独だったということから一人で活動することが多かったと思うんですけれども今後やはりそういったところから仲間を増やしていってほしいなあということで「仲間が恋しい」とつけました。

渡辺)なんか愛情を感じますね。

「新感覚の二刀流タイプ」とは?

渡辺)さあ、そして気になるのが2022年度の新入社員のタイプ「新感覚の二刀流タイプ」どのような特徴を表しているんでしょうか?

片上)このまず「二刀流」というところなんですけれども、こちらには大きくはリアルとオンラインという二つを使いこなすという意味が入っています。で、今年の新入社員っていうのは大学二年生のときにちょうどコロナ禍に見舞われた世代になっているので、大学生活の半分はリアルでの活動が多かったのに残りの半分はオンラインで過ごしてきた人たちにあたります。で、これって就職活動でも同じでリアルとオンライン両方を企業によって使い分けるところがあったのでその両方を使いながら就職活動を切り抜けて来た人たちにも当たります。そうしたことからリアルとオンライン両方を使いこなせる、二つで成果をあげられる人たちということで「二刀流」というふうにまず名付けました。

渡辺)その両方のスキルを持ってるっていうのはすごく武器になりますもんね。

片上)ええ、そうなんですよね。あと、頭に「新感覚」と付けたのは、さっき「新社会人の採用・育成研究会」の話をしたんですけれども、この研究会で行っている調査結果から新入社員の傾向っていうのがちょっとだけ見えてくるんですけれども例えばあのSDGsの関心の高さ、 あとは入社後に配属や勤務地にこだわること、あとはタイムパフォーマンスを重視するといったような傾向が見て取れたんですね。

渡辺)やっぱりその辺りも世代によってね、特にSDGsへの関心はZ世代が高いなんて言われてますけれども、実際にその辺りもやっぱり世代によって変わっているものなんですね。

片上)そうなんですよね。なのでこういった感覚っていうのはもう働いている人から見ると今までにないなあっていう気もするかもしれないんですけれども。これがこれからの新感覚かなと思って「新感覚の二刀流タイプ」というふうに命名しました。

番組では、このような新入社員に対して先輩や上司はどのように接するのが良いのかについても片上さんに伺いました。新入社員のことを知りたい先輩は必聴です。

プレミアム会員登録をして全国のラジオを聴く!

プレミアム会員登録はこちら

Bumpy

放送局:FM FUJI

放送日時:毎週月曜~木曜 13時00分~18時50分

番組ホームページ
公式Twitter

この番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

© 株式会社radiko