一人暮らしの掃除どうしてる?頻度や方法・おすすめ道具を【場所別】に解説

一人暮らしの掃除の頻度や方法を【場所別】に解説!おすすめ道具も紹介

一人暮らしの生活は、仕事に加えて家事もこなさなければいけません。

そのため「毎日掃除をするのは大変……」、「忙しくてつい掃除がおそろかになってしまう」という人も少なくないでしょう。

一人暮らしの場合、毎日綺麗に掃除する必要はありませんが、あまりにも掃除を怠ってしまうと目には見えないゴミや埃、汚れが蓄積してしまい、心身に悪影響をきたすことも。

そのため最低限の頻度で構わないので、定期的に掃除をすることをおすすめします。

とはいえ「適切な掃除の頻度ってどのくらい?」、「そもそも掃除の方法がよく分からない……」など、一人暮らしの掃除に関して疑問を持つ人も多いはず。

そこでここからは、一人暮らしの掃除の頻度や方法を「場所別」に解説していきます。おすすめの掃除道具も合わせて紹介していくので、ぜひ参考にしてくださいね。

【1】リビング

生活の中心となるリビングの掃除は、週に1回程度で問題ありません。休日に部屋全体の掃除機がけをして、余裕があれば床の水拭きや細かいところの掃除をすると良いでしょう。

一人暮らしの部屋には、小回りが利くコードレス掃除機がおすすめですよ。

@glmmmj

また、早朝や夜などの掃除機がかけにくい時間帯には「クイックルワイパー」での床掃除をおすすめします。

@keitan.airitan.0801

ドライシートで床のゴミを絡め取ることができるので、掃除機の代わりとしても使えます。ウェットシートを装着すれば、床の水拭きも可能ですよ。

なお、掃除機がけの前には棚やテレビなどのホコリも落としておきましょう。

ホコリが落としやすい「クイックルワイパー ハンディ」をテレビの近くに常備しておけば、ホコリが気になったときにもサッと掃除ができますよ。

@mami_naara

【2】キッチン

キッチンの掃除頻度は、自炊の頻度によって異なります。毎日自炊をする人は、できれば自炊のたびに掃除をすることをおすすめします。

油汚れや水垢などを放置してしまうと、かえって掃除が大変になってしまうからです。

「自炊をするたびに掃除をするのって大変そう……」と感じる人もいるかもしれませんが、決して難しい掃除をする必要はありません。

毎日のキッチン掃除は、次のような簡単な掃除でOKですよ。

(1)シンクをスポンジと食器用洗剤で洗う
(2)排水口のゴミ取りネットを取り替える
(3)作業台を除菌スプレーで拭く

【花王】「クイックル ジョアン除菌スプレー」

(4)コンロや作業台の油汚れは「アルカリ電解水」や「マジックリン」で拭く

【無印良品】「アルカリ電解水クリーナー」(490円)
【花王】「マジックリン ハンディスプレー」

(5)排水口やまな板の汚れが気になるときは「キッチン泡ハイター」で漬けおきする

【花王】「キッチン泡ハイター」

毎日のキッチン掃除を習慣化することで、掃除が楽になります。「洗い物のあとに5分だけ掃除をする」などと決めて、無理のない程度に取り組んでみてくださいね。

【3】トイレ

毎日使うトイレは、できるだけ小まめに掃除をしたいところです。とはいえ、毎日掃除をするのは大変ですよね。

そのためトイレブラシを使った掃除は最低でも週に1回行い、汚れが気になったときはその都度掃除をするスタンスがおすすめです。

おすすめのトイレブラシは「流せるトイレブラシ」です。ブラシ部分が洗剤を含んだ紙でできており、使い終わったらブラシ部分をそのまま流すことができます。

@kinoko.yn

汚れたトイレブラシをトイレ内に置いておく必要がないので、「トイレブラシを置きたくない」という人にもおすすめですよ。

また、毎日のトイレ掃除に便利な洗剤が「まめピカ抗菌プラス」です。

トイレットペーパーにシュッとスプレーして、便座や床などを拭くことができる優れもの。汚れが気になったときにサッと使えるので、毎日の掃除にぴったりですよ。

【ルックプラス】「まめピカ抗菌プラス」

【4】お風呂

水垢やカビが発生しやすいお風呂場は、入るたびに掃除することをおすすめします。

お風呂から上がったら栓を抜き、「バスマジックリン」などのお風呂用洗剤とお風呂用のスポンジで浴槽をサッと洗いましょう。

【花王】「バスマジックリン」(※画像は「LOHACO」限定デザインのもの)・【ダイソー】「引っ掛けられるバススポンジ」(110円)

また、ピンク汚れやカビの付着を防止したい人は「防カビくん煙剤」を使うと良いでしょう。

【ルック】「おふろの防カビくん煙剤」

こちらを2カ月に1回の頻度で使うことで、ピンク汚れやカビの付着を防止できるので、毎日の掃除がぐんと楽になりますよ。

【5】玄関・ベランダ

外に近い玄関やベランダは、汚れやゴミが溜まりやすい場所です。月に1〜2回は掃除をしておきましょう。

目立つゴミを拾ってほうきで掃き掃除をしたら、ブラッシングスポンジなどでこすり洗いをしましょう。

玄関やベランダ掃除には「カインズ」のアイテムがおすすめですよ。

@maichiru

こちらは「立つほうき」という名の通り、立てて置けるほうきです。シンプルなデザインなので、玄関に置いておいても目立ちにくいのが嬉しいポイントですよ。

@yukiko.81

玄関タイルの汚れを落とすのに便利なのが、「玄関の汚れを落とすブラッシングスポンジ」です。

水をつけてこするだけで、玄関タイルの汚れを落とすことができますよ。玄関の汚れを放置してしまっている人は、ぜひ試しに使ってみてはいかがでしょうか。

一人暮らしの掃除のポイントを押さえて綺麗な部屋をキープしよう

一人暮らしの掃除の頻度や方法などを、場所別に解説しました。

仕事やプライベートで忙しい一人暮らしの人にとって、毎日掃除をするのは大変なことでしょう。しかし心身ともに健康でいるためには、定期的な掃除が必要です。

とはいえ、決して毎日完璧に掃除をする必要はありません。今回紹介した掃除の頻度や方法を参考に、無理のない範囲で掃除に取り組んでみてくださいね。

© 株式会社大新社