SBIホールディングス傘下の新生銀行が、社名を「SBI新生銀行」に変更する方向で最終調整していることが9日、関係者への取材で分かった。6月にも開催する定時株主総会に議案を出す。社名変更により、SBIグループとしての一体感を高め、顧客基盤の拡大につなげる狙いがあるとみられる。
SBIの北尾吉孝社長はこれまで「名前を変えるつもりだ」などと発言していた。
一体感向上で顧客基盤拡大
© 一般社団法人共同通信社
SBIホールディングス傘下の新生銀行が、社名を「SBI新生銀行」に変更する方向で最終調整していることが9日、関係者への取材で分かった。6月にも開催する定時株主総会に議案を出す。社名変更により、SBIグループとしての一体感を高め、顧客基盤の拡大につなげる狙いがあるとみられる。
SBIの北尾吉孝社長はこれまで「名前を変えるつもりだ」などと発言していた。
閲覧を続けるには、ノアドット株式会社が「プライバシーポリシー」に定める「アクセスデータ」を取得することを含む「nor.利用規約」に同意する必要があります。
「これは何?」という方はこちら