大泉洋が一青窈の名曲「ハナミズキ」を歌う新CM公開!

「ヤクルト400W」のテレビCMに大泉洋を起用した「人生100年時代」篇を、2022年5月12 日(木)から全国で放映する。

今回のCMは、「人生100年時代のためのヤクルト」をテーマに、大泉洋が歌う一青窈の名曲「ハナミズキ」を通して、「ヤクルト400W」のイメージ向上と認知拡大を図るテレビCMだ。大泉が「ヤクルト400W」を手に、「ハナミズキ」を口ずさみながら、“人生100年時代”を生きるさまざまな人々を見守るように、その幸せと健康を願う様子を描いている。

普段の撮影現場では、ユーモアいっぱいにいつも周りを明るくしてくれるムードメーカーの大泉だが、今回の撮影は真剣モード。笑いを封印して臨んだ歌のシーンは、大切な人の100年先の幸せと健康を願う大泉の温かな表情と、やさしい歌声に注目だ。

撮影後のインタビューでは、「ハナミズキ」を歌った感想として「あらためて歌ってみて、名曲でございますよね。これまでは女性の歌ということもあり、カラオケなんかでも歌うことはありませんでしたけど、“これからは歌えるな”ということがよくわかりました。“イケる”と分かりました」と、歌のシーンに確かな手ごたえを感じたようだった。また、「人生100年時代のためのヤクルト」というテーマにかけて、「100歳まで続けたいと思うこと」を尋ねると、大泉のさらなる活躍を期待させるような、力強いコメントをくれた。

【大泉洋インタビュー】

Q ヤクルトから「ヤクルト400W」への意気込みを伝えるために、CMで歌を歌ってほしいと言われた時、 どう思いましたか?
びっくりしましたね。これまでも「手洗いうがい♪」などのちょっとした歌はありましたけど、今回ハナミズキを歌わせていただいたわけで。歌は好きなのでいいよとお返事しましたが(驚きました)。

Q CM撮影では一青窈さんのハナミズキを歌われていました。実際に歌ってみてどうでしたか? また、撮影にあたって、今日までに準備されたことはありますか?
改めて歌ってみて、名曲でございますよね。女性の歌ということもあり、これまではカラオケなんかでも歌うことはありませんでしたけど、「これからは歌えるな」ということがよくわかりました。「イケる」と分かりました。気持ちよく歌わせていただきました。当初、スポットライトが当たって歌い上げるというバージョンも(提案の中に)あったんですよ(笑)歌い上げてたらどんなCMになっていたんだろうと、(撮影を終えた今では)びっくりします。口ずさむような歌になってよかったと思います。準備はそんなにしてないです(笑)前の仕事から車で移動するときに少し歌った程度です。

Q 今回のCMは「人生 100年時代のためのヤクルト」がテーマですが、大泉洋さんが100歳まで続けたいと思うことはありますか?
仕事ができれば一番いいですけどね。やっぱりなんだかんだ言って、仕事が楽しいんですよね。バラエティーでも役者の仕事でも、何かしら(仕事が)できていると良いなあと思いますよ。

Q そのために何かしていることはありますか?
そのためには、やっぱり欠かせないのは「ヤクルト400W」でしょうね。あと、適度な運動ですかね(笑)身体の衰えは感じますから。歩くだったりですとか、走るだったりですとか、体を鍛えていかないといけないんだろうなというのは思います。

Q 「ヤクルト400W」はお通じ改善機能がありますが、 良い腸内環境を保つために普段から心がけていることはありますか?
正直申し上げると、ヤクルトに頼りきっているところがあるんですよね(笑)それ以外で言うと、僕なんかは不規則になりがちですけど、睡眠をしっかりとることじゃないですかね。あとは、食べ過ぎないということですかね。ぼくも食べ過ぎてしまうことが多くて…本当は腹八分目くらいで抑えるというのが腸内環境にとっては良いんでしょうけど、どうしても十二分までいくんですよね、僕ね。それが良くない。年になってきたから、なんとか腹八分目、いって九分目くらいで収めたいなと思います。

Q 「ヤクルト400W」を飲んで、味など感想をいただけますでしょうか?
基本のヤクルトシリーズの美味しさを残しつつ、確かにスッキリしているような感じもありますかね。安定して美味しいですよ。

© 株式会社ジェイプレス社