試験、子育て、そして貯金?苦労して実ったコトを北海道民に聞きました!

「努力は必ず報われる」という言葉があります。そこで今回は、HTBの夕方情報番組イチオシ!!で視聴者のみなさんに「苦労して実ったコト」を教えてください!というテーマで北海道のみなさんに伺いました。

一部ですが、いただきましたメッセージを紹介していきます。

コツコツ

札幌市 女性50代 「五十肩が痛くて辛かったけど、毎日ラジオ体操を続けていたら、三ヶ月後くらいからだんだん痛みが和らいできて半年も経ったころには全快していました。よかったー。」

江別市 男性50代 「英会話の勉強を毎日4時間、独学でやっていたら、洋画のセリフが少しずつですが分かるようになってきました。」

札幌市 男性50代 「自然栽培で畑をやってますが…養鶏もやってます!ヒヨコから育てて毎日毎日手をかけて4ヶ月半やっと卵を産んでくれました!感動しました」

函館市 女性50代 「毎日コツコツのダイエットです。年齢も行くと少しも変動がなかったのですが、大好きなお酒をやめて、少しの筋トレを欠かさずやったら減り始めました。笑」

音更町 女性60代 「20年前から、こつこつと500円玉貯金をしてます。買い物をして、お釣りが、500円玉がでたら貯金箱にお金を入れて、10年後に、温泉に家族と娘夫婦と孫で、行きました。苦労して実りました。」

子育て

札幌市 女性50代 「男の子2人を育てるのは大変でしたが無事に成人するまで育てる事ができて良かったなあと思います。」

札幌市 男性50代 「子育てかな?娘が初任給で小銭入れを買ってくれました。涙が出るほど嬉しかった!ありがとう」

札幌市 男性50代 「子育てですね。女の子2人でしたが、本当に当時は毎日大変でしたね。今はふたりとも結婚して孫を見ると幸せですね。」

札幌市 男性50代 「苦労して4人の子供は立派な大人になりました。」

芽室町 女性60代 「苦労した事、沢山あるけど、子ども達が大きくなってそれぞれ結婚して家族が増えた事かしら、家族は宝物です」

合格

岩見沢市 女性40代 「医療の国家試験の勉強をして、合格を勝ち取り、今は医療者として活躍しています。」

札幌市 男性50代 「国家資格を5回目でやっと受かりました。もうかなり前のことですが、今もその資格で生きています。本当に受かってよかったです。」

根室市 男性50代 「25年前に、風呂やトイレ、飛行機や列車の中でひたすら漢字検定の問題集を1か月間集中して取り組んだら、2級に合格しました。」

札幌市 女性50代 「自動車の運転免許証。冬道からの講習で泣きながら頑張り 全て一発で合格できたこと 嬉しかったです 今でも思い出すと涙が出るくらいです」

札幌市 男性60代 「一級建築士試験3回目でようやく合格」

札幌市 男性60代 「エネルギー管理士の試験、毎日コツコツと試験勉強したので、見事合格。継続は力なり」

日々の積み重ねでの成果について、たくさんコメントいただきました。

また多かったものとしては、子育てについてで、愛情込めて育てた思いが伝わってきました。

みなさんにとって、苦労が実ったコトは何ですか?

© HTB北海道テレビ放送株式会社