県高校総体前特集 バレーボール女子(4) 今大会のダークホースとして注目の大分西

バレーボールの全国高校総体への出場をかけた県高校総体が、6月4日から3日間かけて行われる。全試合3セットマッチのトーナメント方式となり、準決勝以降は勝ち上がった4チームによるリーグ戦で王者を決める。今回は男女とも例年と顔ぶれの変わった今大会のシード校を紹介するとともに、注目選手などを紹介する。

女子の第4回は、着実に力をつけシード権を手にした大分西。

■昨年度の主な成績■

県高校新人大会 3位

春の高校バレー県予選 ベスト8

県高校総体 ベスト8

県高校新人大会で4強入り、その後の全九州選手権の県予選では準決勝で東九州龍谷(東龍)に敗れたが、着実にステップアップしている大分西。県高校総体では初めてシード校となり、ダークホースとして注目が集まる。

チームの軸となるのがムードメーカーでキャプテンの亀井来渚と、冷静にコートを見渡し強打を打てる江藤加奈の3年生。そこにエースの浅井和佳とセッターの神田詩歩の2年生コンビが得点源となって勝ち上がった。浅井と神田は昨年のビーチバレーの国体選手でもあり、能力は高い。全九州選手権県予選の東龍戦では序盤に6点リードするなど勢いがあり、「常に挑戦する姿勢」を貫き、快進撃につながった。

相手のコートを見てプレーできるようになった大分西

神田英臣監督は、新チームになってからの公式戦を振り返り、「相手のコートを見て、自分たちのコートを見ようと言ってきた。それを理解し、表現できるようになった。コートの中で考えてプレーできるようになっている」と選手の成長を感じている。シードになっても挑戦者としての姿勢を変えることなく、対戦相手とのパワーバランスを考えて、自分たちができることを考えてプレーするだけだ。

県立の進学校ゆえ、他のシード校に比べて明らかに練習時間は短いが、県高校総体に向けて6対6の試合形式を重ね、課題を見つけ修正する作業を繰り返す。神田監督は「(全九州選手権の県予選の)東龍戦では、中盤以降に手詰まりになった。決勝リーグに進出すれば、強豪校と3試合を戦うことになる。いい経験で終わらないように終盤まで拮抗(きっこう)した試合ができるようにしたい。その先に結果がついてくる」と話した。

県高校総体では決勝リーグを目指す

(柚野真也)

© オー!エス! OITA SPORTS