セイビー、九電と業務提携 EVシェアサービス「weev」を全国展開

株式会社Seibii(以下、セイビー)は、九州電力株式会社(以下、九電)と業務提携を締結した。5月16日付のプレスリリースで明かしている。

九電は、「マンション入居者(we)のみ利用出来る電気自動車(ev)」をコンセプトとしたカーシェアリングサービス「weev (ウィーブ)」を九州および首都圏で提供中だ。セイビーは、車の出張整備・整備・パーツ取付サービスを全国で手掛けている。

三菱地所レジデンス、ソレッコEVシェアでマンションに新たな付加価値を

三菱地所レジデンス株式会社(以下、三菱地所レジデンス)は、株式会社つなぐネットコミュニケーションズ(以下、つなぐネット)が運営する太陽光発電システム「soleco(ソレッコ)」と、九州電力株式会社(以下、九州電力)が行うEVカーシェアリングサービス「weev(ウィーブ)」を連動させ、新築分譲マンショ...

九電は、「weev」を5月20日(電気自動車の日)からサービス提供エリアを全国拡大する。セイビーは、九電が展開する全国の電気自動車提供拠点での整備、メンテナンス全般で協力する予定だ。また、取り扱い車種を電気自動車に限定することで、社会のカーボンニュートラルにも貢献する。さらに、未来の事業を創出する企業変革プログラム「KYUDEN i-PROJECT」の一環として取り組む。

なお、九電グループは、今後もイノベーションを通じて、地域・ 社会の課題解決に貢献する新たな事業・サービスの創出に挑戦するという。セイビーは、「人とモビリティの新たなストーリーを創る」をミッションとして出張自動車整備・修理サービスを全国に展開している。今回の業務提携を機に九電の全国へのカーシェア事業全国拡大に向けて全社一丸となり、サポートすると述べている。

© 株式会社自動車新聞社