【レシピ公開中】スパイスの効いたもつカレー

 暑くなったり、寒くなったり… 体調崩しやすい日が続きますね そんな時は、
スパイスの効いたカレーなんていかがでしょうということで…

■材料(4人分)
 ・豚白もつ・・・・・400g
 ・葉たまねぎ・・・・1本
 ・にんにく・・・・・ひとかけ
 ・しょうが・・・・・ひとかけ
 ・ターメリック・・・大さじ1
 ・クミン・・・・・・大さじ1
 ・コリアンダー・・・大さじ1
 ・トマト缶詰・・・・カップ1
 ・水・・・・・・・・カップ1
 ・塩・・・・・・・・小さじ1
 ・しょうゆ・・・・・小さじ1
 ・ケチャップ・・・・大さじ1
 ・ソース・・・・・・大さじ1
 ・オリーブオイル・・大さじ1
■作り方
 ①もつは下茹でする。
 ②葉たまねぎは5mm幅くらいに切る。にんにく、しょうがはみじん切りにする。
 ③深めのフライパンにオリーブオイルを入れ温め、葉たまねぎ、にんにく、しょうがを入れて香りがたつまで炒める。
 ④ターメリック、コリアンダー、クミンを加え、香りがたつまで炒める。
 ⑤もつ、トマト缶、水を加え30分くらいもつが柔らかくなるまで煮る。
 ⑥塩、しょうゆ、ケチャップ、ソースを加え味付けをして10分くらい煮る。

 珍しく材料も多いので難しそうですが、一つのフライパンでどんどん材料加えて炒めて煮るだけなので簡単に作れます。ターメリック、コリアンダー、クミンは辛味がないので、まったく辛くないカレーです。このスパイスの代わりに、カレー粉を使うとさらに簡単にできますが、辛味はあります。葉たまねぎがない場合は、長ねぎを青い部分まで全部使ってください。

■あなたの朝にレディ・オン「簡単料理教室」
 毎月1回、高田優美アナウンサーが喜多方市在住の簡単料理研究家エネイリミコさんと一緒に、季節に合った料理やお菓子などをご紹介しています。 「簡単レシピ」では、随時作り方をご紹介してまいります。
※過去のレシピ公開中https://www.rfc.jp/bangumi/simplecooking/

© 株式会社ラジオ福島