ふるさと納税 税額控除で手続きミス 96人が控除を受けられず 宮城県

宮城県は、ふるさと納税による税額控除の事務手続きでミスがあったと公表しました。96人が控除を受けられない状態だということです。

県によりますと2021年にふるさと納税で寄付した人のうち、確定申告をしなくても住民税の税額控除が受けられる「ワンストップ特例制度」を402人が利用しましたが、このうちの401人分で手続きにミスがあったということです。

この制度では、ふるさと納税で寄付を受けた自治体が寄付をした人の住民票がある自治体に控除に必要なデータを通知する必要がありますが、県は401人分のデータを208の自治体に送信していませんでした。

データ送信は税務課の職員が1人で行っていて、専用のシステムでデータを送信する際に全員分を選択したつもりが操作を誤り1人分しか選択していなかったということです。

5月23日に県外の自治体から問い合わせが入り発覚しました。

県が各自治体に確認したところ、401人のうち305人については手続きが間に合い特例制度が適用されますが、残りの96人については間に合わず確定申告が必要となる可能性があるということです。

県では、再発防止策として複数の職員で確認作業を行うとしています。

© 株式会社東日本放送