東京で3年ぶり開催!「台湾フェスタ」でグルメ・文化・夜市を漫喫してみよう

東京・代々木公園では、「台湾フェスタ2022~Daily life of TAIWAN~」が2022年7月29日(金)・30日(土)・31日(日)の日程で3年ぶりに開催されます! 朝は「台湾フェスタ体操」でリフレッシュしたり、夜にはランタンが灯る中で台湾料理が満喫できたりと、台湾を身近に感じられるイベントになりそうですよ。

台湾の日常にフォーカスしたイベント

3年ぶりとなる「台湾フェスタ」は、2022年7月29日(金)・30日(土)・31日(日)に開催される予定です。好評の本格台湾料理が味わえるのはもちろん、朝から夜まで、台湾の一日を身近に感じられるイベントになる予定です。

開場前の朝に「台湾フェスタ体操」を開催

台湾の小学生が習う国民的体操をアレンジした「台湾フェスタ体操」が、イベント開場時間の10時前に開催されます。

日本の夏休みのラジオ体操のように、一日の始まりに身体を動かしましょう。体操の後は、台湾の朝ごはんの定番、蛋餅(ダンピン)などを味わい、台湾の朝を満喫できます。

午後は「カルチャーエリア」で台湾の文化を体験

「カルチャーエリア」では、台湾の文化に触れることができます。台湾茶の茶芸体験を楽しんだり、ひと言台湾華語教室や台湾の原住民のことを学んだり、夜市にあるような昔ながらのゲームをしたりと、台湾の暮らしや文化を身近に感じられるはず!

夜はランタンと本格台湾料理で夜市気分を満喫

台湾フェスタの定番の一つといえば、赤いランタンですよね。赤いランタンが灯る中で、魯肉飯や小籠包、大根餅などの台湾料理が並ぶ夜市を歩いている気分が満喫できそうですよ。

「台湾フェスタ2022~Daily life of TAIWAN~」

開催期間:2022年7月29日(金)・30日(土)・31日(日)

開催時間:開場10:00/終演20:00予定 ※29日は前夜祭となり16:00~20:00予定

※朝の台湾フェスタ体操は30日(土)・31日(日)の開場前に開催予定

会場:代々木公園野外音楽堂広場(東京都渋谷区神南2 代々木公園B地区)

※雨天決行

オフィシャルサイト:https://taiwan-festa.com/

[PR TIMES]

© 株式会社オンエア