起業前にすべき4つのこと!会社を辞めてフリーランスとして独立するための準備

福岡市には、起業する経営者を応援してくれるイメージがあります。今回は、実際に福岡で起業したアブローダーが、やってよかったことをまとめてくれました。これから起業する方は、ぜひ参考にしてみてください。

福岡市には「起業・創業応援サイト※」があるように、起業する経営者を応援してくれるイメージがあります。今回は、実際に福岡で起業した僕がやってよかったことを紹介します。

福岡市で起業した経験から、実際に良かったこと悪かったことを主観を交えてまとめます。

「フリーランスに興味がある」「福岡で起業したい」という人に向けた起業する前に準備するといいことを解説します。

【 1】起業の知識をつける

ビジネスの知識を身につけることは必須です。フリーランスを目指したい、副業をして収入を分散したい人がやるべきことはビジネスのインプットです。まずは、「初めてみたい」「やってみたい」ことのお金の成り立ちを調べることがおすすめです。

例えば「自分の理想の働き方をしている人はどんなビジネスを持っているのか」「フリーランスで成功している人は何をやっているのか」など、ビジネスの根本を知ることから始めてみてください。

分析した後は、自分で試してみることも必要です。副業として軽く試してみることでビジネスの難しさや面白さが体験できます。

行き詰まった時におすすめなのが「起業の相談をすること」です。特に福岡市では、自分がやってみたいビジネスに関する相談を無料ですることができます。

福岡市が運営に関わっている「スタートアップカフェ※」では、無料で起業相談ができます。ビジネスに関する相談や、税金に関することや法律に関する相談ができます。

「自分のビジネスプランは大丈夫だろうか」「企業のアイディアの相談がしたいけどどこに行けばいいだろうか」と悩んでいる人は、人に話すこともアウトプットの一つです。話すことでアイデアが整理され、自分のビジネスを俯瞰して分析する視野が身につきます。

【2】お金回りの整理

会社を辞める前に準備しておくべきことは、お金周りの整理をすることです。「フリーランスはクレジットカードが作りにくい」「独立したばかりだと引っ越しの審査が下りない」という話をよく聞きます。

実際、僕の知人も、フリーランスが理由でマンションの入居審査に落ちたと話していました。個人事業主では審査が通らなかったため、会社を設立して法人名義で契約した人もいます。

日本の信用スコアは、まだまだフリーランスよりもサラリーマンの方が評価が高い傾向にあります。会社員の方がフリーランスよりも信用スコアの評価が高いという事実を頭に入れておくといいです。

あらゆる金融商品の「審査」は、会社を独立する前に済ませていた方が良さそうです。

☑︎ クレジットカードの審査
☑︎ 住宅ローンの審査
☑︎ 車のローンの審査
☑︎ 保険加入の審査
☑︎ 証券口座の開設
☑︎ 銀行口座の開設
☑︎ 引越しの審査

>>続いては「【3】ビジネスの数字の知識をつける」

【3】ビジネスの数字の知識をつける

起業する前に身につけておくといいのが「数字」の知識です。個人で仕事をするのなら、お金の管理はできるに越したことはありません。

例えば「確定申告ってどうすればいいの?」とか「そもそも売上と利益の違いは?」というような基礎は事前に知っておくべきです。

日本で起業するのであれば、個人事業主は確定申告をする必要があります。税理士さんにお願いすることもできますが、ある程度、自分で中身を理解すると役に立ちます。

フリーランスに人気の本は『お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!』や『令和改訂版 フリーランスを代表して申告と節税について教わってきました。』です。

この2冊に書かれている内容は全て頭に入れるくらいの気持ちで読むのがおすすめです。

☑︎ 確定申告の知識
☑︎ 売上と利益の違い
☑︎ 貸借対照表が理解できる
☑︎ 損益計算書がわかる

【4】知ってて損はない雇用保険(失業保険)の知識

「会社を辞めることは決まったけど何をしていいかわからない」「仕事を辞めた後、転職も含めてゆっくり考えたい」という人は、失業手当を受給するのも選択肢の一つです。

厚生労働省のホームページの『雇用保険制度※』にもあるように、失業手当が国から受給できます。

『労働者の生活及び雇用の安定と就職の促進のために、失業された方や教育訓練を受けられる方等に対して、失業等給付を支給します。』とあるように、失業に対して給付金がもらえる制度があります。

受け取れる金額や期間は、前職の雇用期間や給与金額によって異なります。厚生労働省の公式ページに詳しい条件が記載されているので、読み込むことをおすすめします。

あくまでも「就職の促進」や「教育訓練」の一環なので、バリバリ起業する人向けではありません。「何かあった時は失業保険がある」「就職や教育訓練のサポートが受けられる制度がある」という知識を頭の片隅に置くという話です。

福岡市で起業する前にやるべきこと

起業したいというモチベーションがあるのであれば、どんどん行動しましょう。会社を辞めた後に後悔しないためにも、できる限りの準備をしましょう。

「会社を辞めてから考えればいいや」と楽観的にならず、会社を辞める前から「やりたいことの準備」をすべきです。

しっかり準備をしている人ほど成功している傾向にあります。要するに、先の未来が見えてできる限り努力している証拠です。どんなビジネスをするにせよ、事前の準備は必要不可欠です。

福岡で使える制度を最大限利用しながら独立の準備をしましょう。

© 株式会社えんメディアネット