【東名あおり運転差し戻し審】「妨害運転」か否か、事実関係争う あす判決

横浜地裁

 神奈川県大井町の東名高速道路で2017年6月、「あおり運転」を受けて停止させられたワゴン車に後続車が追突し、静岡市の男性=当時(45)=一家4人が死傷した事故で、自動車運転処罰法違反(危険運転致死傷)などの罪に問われた無職の男(30)の差し戻し裁判員裁判は6日、横浜地裁(青沼潔裁判長)で判決が言い渡される。

 懲役18年を求刑した検察側に対し、弁護側は「妨害運転があったとはいえない」と無罪を主張、事実関係を争っている。一審判決の違法な訴訟手続きによる差し戻し審で、地裁の判断が注目される。

 公判では、被告の妨害運転があったといえるか、危険運転致死傷罪が成立するかが主に争われてきた。

 危険運転致死傷罪が成立するには、「妨害する目的で走行中の車の直前に進入し、人または車に著しく接近し、重大な交通の危険を生じさせる速度で運転」したこと、その妨害運転によって死傷事故が起きたとする因果関係を証明する必要がある。

© 株式会社神奈川新聞社