高松城・桜御門の復元工事が竣工 7月16日から一般公開を開始 香川

高松空襲で焼失した高松城の「桜御門」の復元工事が終わりました。7月16日から一般公開します。

定例記者会見(高松市 9日)

高松市の大西市長が9日の定例記者会見で明らかにしました。

高松城の桜御門は、お城の御殿である披雲閣の正門にあたります。1944年、国宝に指定されることが決まっていましたが、翌年の高松空襲で焼失しました。

市は、2011年に復元することを決め、2019年から総事業費3億円で復元工事を進め、8日に竣工しました。

一般公開は7月16日からで、「開門式」を行い完成を祝います。

© 株式会社瀬戸内海放送