「びっしょり汗をかいた」を4単語の英語で言うと?

毎日更新!連載「1日1つずつ覚えよう!朝のひとこと英語レッスン」では、日常会話で使える “英作文のコツ” を毎朝ご紹介します♪

「汗をかいた」は何という?過去形の英文を作ってみよう

日常生活で人がする動作を、過去形+修飾語付きの文で覚えましょう♪

びっしょり汗をかいた。= I sweated [sweat] a lot.

彼女はすぐにツイートした。=She tweeted right away.

彼はうれしそうに笑った。= He laughed happily.

__先週の日曜日に映画に行った。=I went to a movie last Sunday\.
__

コスモピア編集部 『語順マスター英作文【入門】』 より )

ちょこっと解説♪

過去形で動作を表す際、動詞は一般に -ed をつけて表しますが、sleep-slept、go-went、runran、eat-ate のように不規則に変化するものもあります。

「汗をかく」=sweat の過去形は、sweatsweatedのどちらも可能です。

Pick up! キーワード&フレーズ

  • sweat:汗、汗をかく
  • right away:今すぐ
  • go to a movie:映画に行く
  • went:goの過去形

いかがでしたか?この連載は<毎日更新>しています。明日の朝もどうぞお楽しみに!

© アイランド株式会社