“江凸崎流 ゆったりチルキャンプ(後編)” 出張料理人•ミツさん登場で「豪快カツオ料理フルコース」キャンプ場が高級レストラン!?【おぎやはぎのハピキャン】

おぎやはぎの2人がプレゼンキャンパーを迎えて、キャンプを楽しむ番組「おぎやはぎのハピキャン(メ〜テレ制作)」。テントサウナから川へダイブ...「ととのう」快感を知ってしまった小木さんがサウナーに?出張料理人・ミツさんを招き、普段のキャンプでは味わえない「豪快カツオ料理」を堪能。「たたき」をはじめ、「ユッケ」や「お寿司」など...超本格・和食料理に一同完全に虜!!

究極の “ととのい術” テントサウナを体験! 快感を知ってしまった小木さん...サウナー道に目覚める!?

サウナで我慢大会中!?の小木さんPhotographer 吉田 達史

矢作さんとBoseさんが「侍石(じしゃく)」で戦っている間……小木さんと馬門さんはサウナの中で我慢大会を開催中。

目標タイムは13分ということで、汗でびしょびしょになりながらも耐えています!!

勢いよくテントサウナから飛び出す馬門さん&小木さんPhotographer 吉田 達史

そして、13分経過!テントから飛び出していき……

Photographer 吉田 達史
Photographer 吉田 達史

川の中へダイブ!!!!

お二人とも若手芸人バリに身体を張ります...(笑)

Photographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

寒い...冷たいよ...淡水魚の匂いするし!

釣りのためにニジマスなどを放流している川だからでしょうか?...小木さん流のジョーク?でしょうか?...(一同爆笑)

あんなにテントの中で暑い暑いと言っていたのに、川の中はやはり冷たいようです。

ととのい中の小木さん(左)馬門さん(右)Photographer 吉田 達史

川から上がったら、外気浴。こうすることによって「ととのう」のだそうです。小木さん、馬門さん曰く「全く寒くない」とのこと!

[ 画像が省略されました ]

あー。今すごく気持ちイイよ

[ 画像が省略されました ]

耐えただけのことはある?

[ 画像が省略されました ]

あります!!

サウナ体験する矢作さん(左)Boseさん(右)Photographer 吉田 達史

続いて、矢作さんとBoseさんがサウナの中へ。

ですが、入って10分経ったところで……

[ 画像が省略されました ]

もう出たい!

[ 画像が省略されました ]

(テントの)上の方とか温度やばいよ!

めちゃくちゃ弱音を吐いています(笑)

Photographer 吉田 達史

テントを出て、川の中へダッシュ…………はせず。

Photographer 吉田 達史

ゆっくりと入っていくお二人(笑) 肩の下くらいまでしか入ってませんよ!

[ 画像が省略されました ]

冷たい冷たい!

[ 画像が省略されました ]

普通のサウナでも頭まで入るんですよ!ちゃんと入ってください!

Photographer 吉田 達史

そしてなぜか、お手本でもう一度飛び込む馬門さん!!

Photographer 吉田 達史

「ととのう」ためにはサウナできちんと身体を温めてから、水風呂でしっかり冷やすことが重要なのですが、矢作さんとBoseさんは、全身をきちんと水に浸からなかったため、その感覚は得られなかったようです。

[ 画像が省略されました ]

じゃあ俺ら2セット目行っていい?

小木さんはかなりハマったようでした。本来なら、これで何セットもやるのが真のサウナー!これは素質がありますね!

サウナ後に格別な一杯「HELLO MY BLEND クラフトコーラ」を堪能 飲めば飲むほど病みつきに

Photographer 吉田 達史

お風呂上がりの一杯よろしく、サウナのあとは、着替えてHELLO MY BLENDのクラフトコーラを一杯!!

ちなみに、ADさんはじめ、制作スタッフさんが裏で準備をして瓶詰め済み。見えないところでいつも作業してます。お疲れ様です……!

【注意】

☆粗熱をとってから原液を瓶詰めします

あらかじめ作っておいたコーラの原液を、炭酸水で割っていきます。分量は原液1:炭酸水4です。

匂いを嗅ぐ小木さんPhotographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

匂いはイイね〜...シナモンの匂いかな?

[ 画像が省略されました ]

ナチュラルで美味しいっすね

[ 画像が省略されました ]

なんかオーガニックって感じする

みなさん、ちょっと薄めの感想ですが、飲んでいくうちにだんだんハマっていったようで……

[ 画像が省略されました ]

うわ、これめっちゃ美味しいな……。

市販品とは違う素朴な味わいを大絶賛。サウナの後、ということもあり格別でしょうね。

最強の助っ人出張料理人•ミツさん登場 カツオの解体ショー(三枚下ろし)はペグダウン!?の要領で

サウナとコーラを堪能して大満足のみなさん。そろそろ少し陽が傾いてきて、夕飯の頃合いです。

[ 画像が省略されました ]

今回の夕食は普段できないことを味わいたいと思いまして...キャンプ場で「お寿司!」って考えられないですよね?

[ 画像が省略されました ]

考えられない!

[ 画像が省略されました ]

それ淡水魚じゃないよね?

そこの川で取ってきたニジマスをその場で!?!それもなくはないですが...

[ 画像が省略されました ]

寿司なんて作れないよ〜

キャンプなので、おぎやはぎさん&boseさん共に自分たちで作ると思っています......。

[ 画像が省略されました ]

さすがに自分たちではできないので、今回作っていただける方をお呼びしてます。ミツさんです!!

[ 画像が省略されました ]

ミツです。よろしくお願いします〜!

料理系YouTuber/出張料理人・ミツさんPhotographer 吉田 達史

というわけで、大きなカツオと共に登場してくれたミツさん。今話題の料理系You Tuberとして大活躍なんです。

「出張料理人」という肩書きで、大好きなキャンプと特技の料理を活かして配信しています。

驚きなのはその経歴。

[ 画像が省略されました ]

14年くらい、和食の料理人をやってました。

しかも、あの和食の鉄人「道場六三郎」さんの孫弟子として修行を積んできたということで、その腕はお墨付き!!

Photographer 吉田 達史

それを聞いた一同からは歓声が!...期待と共にテンションMAXです。

[ 画像が省略されました ]

今日は皆さんに料理を振る舞うので、皆さんはヤジを飛ばしながら見ていてもらえると...

[ 画像が省略されました ]

早くやれ!

矢作さん、早速ヤジを飛ばしまくってます(笑)

そして、早速、目の前でカツオの解体ショー!

Photographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

カツオ下ろせるようになるのって時間かかるんですか?

[ 画像が省略されました ]

そうですね、下ろすのは6年くらい修行してからで...その時に「やってみろ」って言われて、できないと怒られるんです

理不尽!(笑) 料理の世界って厳しい〜。「見て学んで、自分で練習しておけ」ということなのでしょうね。確かに、それだけのバイタリティがないとやっていけない世界なのかもしれません。

Photographer 吉田 達史
Photographer 吉田 達史

そして、「見て数分」の馬門さんも少しだけ、カツオの下ろしを体験。おっかなびっくりでしたが、無事綺麗に下ろすことができました。

[ 画像が省略されました ]

カツオって特殊で、ペグダウンするような感じで下ろせるんです

と、このタイミングで...

[ 画像が省略されました ]

じゃあ俺たちコーナー撮ってきていいかな?(作らないから)見てるのも飽きてきたし...

矢作さん流のジョークで場が和みます...笑

別コーナー収録の様子Photographer 吉田 達史

撮影時間が押しているということで...おぎやはぎのお二人は別コーナーの収録へ

【夕食作り】土佐名物料理「カツオの藁焼き」で “たたき” メニューを2種類!プロのレシピを大公開

今回、ミツさんが作るのは「豪快カツオ料理」。丸々1本のカツオから様々なメニューを作っていきます。

まずは「カツオの藁焼き」を作ります。

高知県・土佐の名物料理として知られており、その名の通り、藁を使って火をおこし、カツオを焼いていきます。

藁の強い火力で焼くことで、素早く外側を焼き、余分な脂や生臭さを落とし、香ばしくさせながら、中は生のままジューシーという調理法です。キャンプならではの最適な料理ですね。

〈カツオの藁焼きを作る〉

〈材料〉

●カツオ 1匹(スーパーで下ろしてあるものを買う場合は皮付きのものを選ぶ)

●敷きワラ

〈作り方〉

1.カツオを3枚におろし血合と血合骨をとる(血合は好みで取らなくても良い)

2.カツオの皮と身の間に長めの金串を5本ほど打っていく

3.皮目に串で穴を開けて塩を当てる

4.焚き火台に藁を置き火をつけて空気を送りながら高火力でカツオの皮目から焼いていく

5.皮目にしっかり焼き目が付くぐらいまで焼き、身の方はうっすら色が変わるぐらいサッと炙る

6.焼けたらリードを巻き直接水が当たらないようにアルミホイルを敷いた氷の上に置いて冷ます

これで藁焼きは完成

カツオの藁焼きに欠かせない「敷きわら」Photographer 吉田 達史
火吹き棒を手に持ち 火起こしを手伝うBoseさん(左)と馬門さん(右)Photographer 吉田 達史

おぎやはぎのお二人が別収録している間、Boseさんと馬門さんは火起こしでミツさんのお手伝いをします。あれ!今日は見てるだけだったのでは?……

Photographer 吉田 達史

藁でカツオを焼いて、裏返すと、いい感じに脂が滴り落ちて美味しそう!!

Photographer 吉田 達史
粗熱を取るため氷の上で休ませるPhotographer 吉田 達史

焼き上がったら、粗熱を取るため氷で急冷してひと休みさせます。(余分な熱が内側に入らないようにします)...処理の仕方が「まさにプロ!」って感じですね。

これで藁焼きは完成です。

1品目「厚切りカツオの塩たたき」

氷で冷やした「藁焼き」から、まず1品目の「厚切りカツオの塩たたき」を作ります。

〈材料〉

●藁焼きのカツオ

●ニンニク醤油漬け(生ニンニクでも良い)

●ライム(スダチでもいい)

●塩

〈作り方〉

1.藁焼きしたカツオを2~3cmほどの極厚にして切る

2.カツオの上にニンニクのスライスを2~3枚ほどのせて塩とライムをかけて食べる

厚めにカットしたカツオに醤油漬けしたニンニクをのせるPhotographer 吉田 達史

厚めにカットしたカツオの塩たたきに、醤油に漬けておいたニンニクをカットしのせます。

あとは塩とライムをかければOKPhotographer 吉田 達史
「厚切りカツオの塩たたき」完成Photographer 吉田 達史

2品目「薬味たっぷりカツオのたたき」

次に!...同じたたきでも、身の切り方や薬味を変えて全く別の料理にします。

〈材料〉

●藁焼きのカツオ 背方1冊

●玉ねぎ 1個

●大葉 10枚

●ミョウガ 3本

●ニンニク醤油漬け(生ニンニクでも良い)適量

●ポン酢 お好みで

〈作り方〉

1.玉ねぎ、大葉、ミョウガを薄くスライスして水にさらして薬味を作る

藁焼きを冷やしている間に、薬味(玉ねぎ、大葉、ミョウガ)を準備しておけば時間が節約できます。

それにしても、ミツさんの包丁さばきの凄さに思わず感嘆…。(あっという間に糸のような細さに)

2.カツオを厚さ5mm〜1cm弱、薄めのスライスにして平らに並べていく

3.カツオの上に、よく水切りした薬味をたくさん、さらにニンニクのスライスものせる

4.(お好みで)ポン酢をたっぷりかけて完成

2品目を作り始めた頃...別コーナーの収録から帰ってきたおぎやはぎさんが合流。

一同でミツさんが調理する様子を食い入るように見つめています。

ミツさんが作っている様子を見ている一行Photographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

料理人が料理してるとこって、ずっと見てられるんだよな〜

[ 画像が省略されました ]

絶対モテますよね

[ 画像が省略されました ]

だから俺、最近オープンキッチンの店多いんだと思うもん

モテるためではないと思いますよ!(笑)

なんて、話をしているうちにあっという間に2品目も完成!

「薬味たっぷりカツオのたたき」完成Photographer 吉田 達史

2品共、添えられているのはスダチ…ではなく「ライム」。ミツさん曰く、ライムの方が爽やかさが増すんだそうです。

[ 画像が省略されました ]

もうアートじゃないですか。

[ 画像が省略されました ]

えー!もう思い切って食べるのやめよっかな…

[ 画像が省略されました ]

そこは食べてください。

ロケこぼれ話1:馬門さんのプレッシャー!?…

撮影中、矢作さんが馬門さんの顔を見て「ビックリ」!...あることに気づいたみたいです。

[ 画像が省略されました ]

目すごい充血してるよ!ひょっとして昨日寝てないの!?

[ 画像が省略されました ]

実は心配で……寝れてないです

前日の23時に出演の話を聞いて、翌日8時とかに都内集合してたので、そうですよね…。

[ 画像が省略されました ]

持ち味の愛嬌でなんとかしてます

いや、ほんとにここまでやり切れているのがすごいと思います!!

【実食】プロが作る「豪快カツオ料理」は感動的な美味さ 締めにキャンプ場ではあり得ない「寿司」

お待ちかねの実食タイム!

「カツオのたたき2種」に合わせてミツさんが用意してくれたお酒はこちら!

日本酒「日高見」Photographer 吉田 達史

まずは日本酒と共に「厚切りカツオの塩たたき」をいただきます。

「厚切りカツオの塩たたき」を配るミツさんPhotographer 吉田 達史

さて、もう美味しいのは分かりきっていますが、お味の方はいかがでしょうか……?

[ 画像が省略されました ]

分厚いの美味しいじゃん

[ 画像が省略されました ]

身が大きいと口に入る量が多くて、藁の香りが鼻に抜けるので美味しく感じるんですよね

藁焼きのおかげなんでしょうか?プロの説明に納得する一同。

[ 画像が省略されました ]

なんだこれ!...うまっ!

[ 画像が省略されました ]

うめ〜な〜...これはいくらでも食える!2トン食える!なんか刺身を食べてるって感じしない!

[ 画像が省略されました ]

肉肉しいのに、生臭くないというか...辛口の日本酒もカツオにぴったりですね

続いて「薬味たっぷりカツオのたたき」のお味も...

「薬味たっぷりカツオのたたき」を食べる小木さんPhotographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

大葉が合うわ〜...

[ 画像が省略されました ]

キャンプでは何を食べても美味いって言うけど、ウマいものはもっと美味いよね

[ 画像が省略されました ]

ホント!

(馬門さんに対して)さっきソーセージ1本、よく出せたな〜

矢作さんが言っている冗談はロケ前編でご紹介した「ソーセージ&ビールで乾杯」のくだりですね。この切り返しがさすがです。

チルタイムを堪能する皆さんPhotographer 吉田 達史

何はともあれ、楽しい会話はもちろん、絶品のお酒とおつまみで珠玉のチルタイムを満喫しています。

ロケこぼれ話2:日本酒を飲んでいたグラスに秘密が...!?

実は今回、日本酒を飲むために用意したグラスですが...

飲み物を注ぐと「花火が浮き出てくるグラス」と、グラス下部が細くなっており安定しないので「飲み干さないと置けない木製グラス」の2種類。

花火が浮き出るグラスPhotographer 吉田 達史
飲み干さないと置けない木製グラスPhotographer 吉田 達史

おぎやはぎさんはもちろん、置けないグラスは選ばず(笑)、馬門さんが代わりにチョイス。

ロケこぼれ話3:3品目カツオのユッケ

実は珠玉のチルタイムを満喫している演者の皆さんのもとには「カツオのたたき」だけでなく、「カツオのユッケ」も!ミツさんがササッと作って出してくれてたんです。

〈材料〉

●カツオの端っこ身やハラス

●刻み青ネギ(長ネギでも可)

●刻み海苔

●ごま

●たまご

●ごま油

●醤油

〈作り方〉

1.叩き、塩叩きで出た端っこの身やハラスの部分をお好みの大きさにスライスする

2.切ったカツオとネギ、ごま油、醤油をお好みの量入れて混ぜる

3.仕上げに刻み海苔と卵黄をのせてゴマをかける

4.よく混ぜてから食べると良い(完成)

Photographer 吉田 達史
Photographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

刺身じゃ出せない部分で一品作ってみました

[ 画像が省略されました ]

SDGsの精神ね。これは白ごはんもりもりいけちゃうわ

[ 画像が省略されました ]

俺もう、生まれ変わったらミツさんになりて〜〜〜。

4品目「カツオの握り寿司」

これで終わり……な雰囲気になってますけど、みなさん忘れてませんか?

[ 画像が省略されました ]

このあと〜寿司握れるんですけど…

シャリも事前に準備してきてくださったといいます。このおもてなし精神に感服です。

[ 画像が省略されました ]

ええ〜〜!!!

[ 画像が省略されました ]

キャンプ場で寿司か〜(凄い)...

寿司を握り始めるミツさんPhotographer 吉田 達史

〈材料〉

●すし飯

●カツオ

●刻み青ネギ

●醤油

〈作り方〉

1.カツオをスライスする

2.寿司を握って上に青ネギを添える

3.お醤油をつけてお召し上げりを(完成)

※ロケでは握った後に醤油をハケで塗り、刻み青ネギをのせる順番をとっています

まさに職人の域Photographer 吉田 達史
Photographer 吉田 達史

お寿司も手際よく握っていくミツさん。寿司職人ではなかったので、これは独学なんだとか。

それにしても素人から見ると、高級寿司屋で撮影した写真にしか見えませんが...これ、キャンプなんです!

Photographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

うっっめえな……。

[ 画像が省略されました ]

うますぎる、本当に!

[ 画像が省略されました ]

この美味しさは、藁焼きの火の吹き加減ですね

[ 画像が省略されました ]

でもキャンプがこれ基準になったらよくないね…

Photographer 吉田 達史

[ 画像が省略されました ]

出張料理人として、キャンプでこんなことやってたら人集まってくるよね。

何故、ミツさんが出張料理人をしているかというと、元々、お店を出そうとしたものの、いろいろな事情で出せず、趣味のアウトドアも生かしてこういう活動をしているんだとか。

お店がないからこそ、自由に、楽しく料理できていて満足しているそうです。

[ 画像が省略されました ]

YouTubeやってるんだよね?登録者は何人くらい?

[ 画像が省略されました ]

3万4千人ですね(2022年4月収録時点)

それはもっと伸びてもいい…と思ったので、みなさんチャンネル登録しましょう。執筆時点ではすでに3万8千人になっていました。

[ 画像が省略されました ]

あの、僕もやってるんですけど、今登録者2150人です(2022年4月収録時点)

馬門さんも執筆時点では伸びており、2220人でしたよ。

[ 画像が省略されました ]

キャンプで、ハピキャンさんの力を借りてここから伸びたいな、と。

そして、馬門さんのチャンネルもこの機会にぜひ!

あ、もちろんみなさんは、ハピキャンのチャンネルは登録済みですよね???

ロケこぼれ話4:馬門さんの印象に残るひと言

ロケが後半になってくると、撮影中、裏でスタッフが同時進行で片付けをしていることが多いのですが、ミツさんが調理中、ちょうどテントサウナを片付けていました。

それを見た馬門さんがポツリと……

[ 画像が省略されました ]

キャンプの片付けって好きなんですよね。あれだけ広げたのがなくなるのか…って

なんだかキャンプへの愛情が伺えるような発言。

たいていの人は「片付けは嫌い!」って言いますからね(笑)

筆者がこのロケで一番印象に残ったひと言でした。

【おぎやはぎのハピキャン】

●放送:メ~テレ(東海3県/愛知・岐阜・三重)ほか地上波各局でテレビ放送中!
放送局・放送日時など詳しくはこちら

●配信:毎週木曜日 深夜3時よりGYAO!にて2週間無料配信!

●過去の放送はハピキャン公式YouTubeでも配信中!

© ハピキャン