10~30代「必ず投票」35% 理由は「義務」 家族の影響も 参院選ウェブアンケート結果

 夏の参院選を前に、下野新聞社が行ったウェブアンケート「選挙どうする?」で、主なターゲットとした選挙権のある10~30代のうち35%が「必ず投票する」と回答した。前向きな理由として「国民の義務だと思う」の割合が高く、18.19歳では「家族が行っていた」も目立った。近しい人の選挙に対する姿勢などが、若者の投票行動を左右する傾向が改めて表れたほか、行かない理由として大学生などに「住民票を移していない」との物理的制約も目立った。

⇒ウェブアンケートの詳細結果はこちら

 アンケートは5月25日~6月5日に行い、計1298人から回答を得た。

 選挙権のある10~30代のうち「投票する予定」は37%で、「必ず投票する」と合わせ72%に上った。

 新聞社のアンケートで、選挙に比較的関心の強い層が回答し、投票に前向きな意見が多い可能性がある。

 「必ず投票する」「投票する予定」の理由について、「国民の義務だと思う」が18.19歳43%、20代37%、30代30%で、18.19歳と20代で最多。30代でも高率だった。18.19歳では「家族が行っていた」が17%となり、他年代に比べて高さが際立つ。20代、30代と年代が高くなるにつれ、割合が下がる傾向がみられる。

 半面、「今までも必ず投票していたから」は年代が上がるごとに上昇し、40代では37%。「今の政治を変えたいと思う」の割合も年齢とともに大きくなった。

 一方、18.19歳の39%、20代の23%、30代の18%が「投票しない」「分からない・迷っている」と消極的な回答を寄せ、40代以上を上回った。

 理由について、若い世代には「誰に投票すればいいのか分からない」が多い傾向にあり、18.19歳38%、20代18%、30代5%。「住民票を移しておらず投票所が遠い」は18.19歳の10%、20代の18%が選択した。

 また30代の39%、40代以上の43%が「投票しても現状は変わらない」を選んでおり、これまでの選挙や政治への不満が垣間見えた。

 

© 株式会社下野新聞社