【地図記号クイズ】コンビニより多い8万カ所!近所にもきっとある「◯社」!

旅好きの皆さんの中には、「1日中ずっと地図を眺めていられる」なんて言う人も多いかもしれません。遠い地の景色を思い描きながらの卓上トリップも素敵ですよね! そこでここでは、そんな地図好きさんのために「地図記号クイズ」を連載でお届けします。2万5千分の1の地形図には、全部で134種類の地図記号が設定されているそう。よく知っている記号から、「はじめて見たかも」なレア記号もあるかもしれませんね!

今日の地図記号は「神社」

神社の参道入り口などに立っている「鳥居」の形がそのまま表されていますね。今日の地図記号の正解は「神社」でした。

神社は、日本固有の神々を祀る神道特有の建築物。神社の記号は、有名なものや良い目標になるものをあらわし、神道教会や神道教団所属の建物には使われていません。

(C) Shutterstock.com

初詣や厄除、初宮参りや七五三、結婚式や地鎮祭など、神道の行事は日常生活と密接に関わっていますが、開運や縁結びなど、ご利益を求めて神社にお参りしたことのある人も多いのではないでしょうか?

全国にある神社の数はなんと8万社以上! これはコンビニの数より多いといわれているのです。ちなみに、日本で一番神社が多いのは新潟県。4,700社近くが県内に存在しています。

番号:66

名称:神社

適用:神社は、目標となるものを表示する。ただし、著名なもの又は地域の状況を表現するために必要なものについては、注記する。

参考:国土地理院 https://www.gsi.go.jp/top.html

■あわせて読みたい

© 株式会社オンエア