三重県が181人のコロナ感染発表、市町別の内訳 四日市市46人、津市35人…6月24日

 三重県は6月24日、県内で新たに181人の新型コロナウイルス感染を確認したとホームページで発表した。県外発表の4人を含めた感染者の市町別の内訳は以下の通り。 ⇒コロナ後遺症で目立つ咳や倦怠感、味覚障害の症状…3カ月超続くケースも

四日市市:46人 津市:35人 松阪市:21人 桑名市:14人 鈴鹿市:13人 伊勢市:9人 鳥羽市:8人 伊賀市:6人 東員町:6人 亀山市:5人 いなべ市:3人 木曽岬町:3人 志摩市:3人 玉城町:3人 名張市:2人 明和町:2人 菰野町:2人 多気町:2人 大台町:1人 大紀町:1人 朝日町:0人 川越町:0人 熊野市:0人 御浜町:0人 紀北町:0人 紀宝町:0人 度会町:0人 南伊勢町:0人 尾鷲市 :0人 ※県外発表4件

 ⇒【体験談】ワクチン3回目接種の副反応どれくらい?36時間の記録

三重県の最近の感染者数推移

6月23日:177人 6月22日:222人 6月21日:124人 6月20日:108人 6月19日:145人

※各日の感染者数は発表当日時点

© 株式会社福井新聞社