アストロズが劇的サヨナラ勝ち エンゼルス20三振、大谷1安打

【エンゼルス2-4xアストロズ】@ミニッツメイド・パーク

アストロズは2対2の同点で迎えた9回裏二死からホセ・アルトゥーベがヒットで出塁し、ジェレミー・ペーニャがセンターへ11号2ラン。新人遊撃手の一発で劇的なサヨナラ勝ちを収め、エンゼルス3連戦をスイープして連勝を6に伸ばした。アストロズ投手陣は9イニング試合のメジャータイ記録となる20三振を奪い、4番手のライアン・プレスリーが2勝目(2敗)をマーク。エンゼルス6番手のライアン・テペラに2敗目(1勝)が記録された。

アストロズ先発のフランバー・バルデスは5つの四球を与えながらも6回3安打2失点の好投。2回表にルイス・レンヒーフォに先制の5号ソロを浴び、3回表には大谷翔平にタイムリーを許したが、キャリアハイとなる13個の三振を奪い、13試合連続クオリティ・スタートを達成した。すると、打線は4回裏にペーニャの10号ソロで1点を返し、5回裏にはアルトゥーベが同点タイムリー。最後はペーニャが11号サヨナラ2ランを放ち、試合に終止符を打った。

大谷は「3番・DH」でスタメン出場し、第1打席はライトフライに倒れたものの、3回表一死1・2塁で迎えた第2打席でガラ空きの三遊間を抜けるレフト前タイムリー。第3打席は空振り三振、第4打席は見逃し三振に終わり、4打数1安打1打点で今季の打率は.262、OPSは.847となった。エンゼルスはわずか3安打に封じられ、途中出場の選手も含めて全員三振。9イニング試合の20三振は球団ワースト記録を更新した。

© MLB Advanced Media, LP.