80代客を説得 詐欺被害拡大防ぐ コンビニ店員2人に感謝状 川棚署

感謝状を受けた太田さん(右から2人目)、朝山さん(同3人目)=川棚町、ファミリーマート川棚百津店

 ニセ電話詐欺の被害拡大を防いだとして川棚署は6月30日、東彼川棚町百津郷のファミリーマート川棚百津店アルバイト、太田時穫さん(21)と朝山颯菜さん(16)に感謝状を贈った。
 同署などによると、5月17日午後7時ごろ、電子マネーカード20万円分を購入しようと80代男性が来店。金額に疑問を持った太田さんは、男性に購入をやめるよう説得。朝山さんは店の隣にある川棚署に相談した。男性は、既に別のコンビニで電子マネーカード25万円分を購入。カード番号を電話の相手に伝えていた。
 表彰式で2人は「20万円は大きな額。うちから被害を出したくないとの思いだった」と振り返った。山口秀寿署長は「勇気ある行動に感謝。被害を防ぐ声かけを広めてほしい」と話した。


© 株式会社長崎新聞社