参院選10日投開票 宮城選挙区の候補者は選挙活動再開 最後の訴え

参議院議員選挙は10日が投開票日です。安倍元総理が銃撃され死去したことを受け、8日は選挙活動を中断する陣営もありましたが、9日は再開し、最後の訴えを行っています。

8日、安倍元総理が遊説中に銃撃され死去したことを受け、演説などの選挙活動を中断する陣営もありましたが、9日は再開しました。

一方、県庁では、投開票の結果を集計する作業のリハーサルが行われました。

県の選挙管理委員会の職員が、市区町村から専用のシステムで送られてくる投票者数や開票結果を集計し、速報データをまとめる作業の手順を確認しました。

開票速報のデータは、選挙区は10日の午後9時40分から30分ごとに更新され、県選管のホームページから見ることができます。

投票は一部の投票所を除いて、10日の午前7時から午後8時までです。

© 株式会社東日本放送