もうすぐ夏休み… 感染急増で旅行どうなる? 「1年で最も忙しい時期 不安が」

小林康秀キャスター
「夏休みが近づいてくると旅行などの計画をする人も多いと思います。みなさん、どうされるんでしょうか?」

RCC

街の人たち
「子どもが小さいけど。プールとか行ってみたい

RCC

― 感染者が増えて予定変更は?
「ないです。行きたい所に行って、手洗い・うがいなど気をつけて、消毒もたくさんしておけば、だいじょうぶかなと」

「沖縄に行きます。沖縄に社員旅行で」

RCC

― 感染者数が多くなると?
「感染者数が多くなると旅行がなくなると思います」

「夏休みの7月・8月に予定を立てていたけど、ちょっとやめようかと。鳥取と島根が増えてきているので」

RCC

旅行で野球観戦にやってきたというこちらの方は―。

RCC

「ぼくら、関西から来ていますけど、自分の県が感染者数が多くて、広島が少なかったら、来たらいけないかなと思いますし。そのときの状況で判断をすると思います」

来月の帰省をあきらめたという人も…。

RCC

「いなかの宮崎に3年帰っていないけど。やはり感染者数が増えているから帰れないです」

RCC

旅行客を受け入れるホテルでは、あす14日、実施期限を迎える『県民割』が延長されるという一部報道を受けて…。

RCC

リーガロイヤルホテル広島 宿泊部 河原一登部長代理
「きのうの発表で、一晩ですけど、いつもよりは多く予約が入った」

ただ、期待していた旅行支援の全国拡大は難しいとの見方が広がっています。

RCC

河原一登部長代理
「致し方ないかなと。本来は見込んではいたのですが、わたしたちではどうしようもないところもあるので。そこは県民割で踏ん張って。いろいろなプランを出して、策を講じていきたい」

RCC

新型コロナ感染者数の増加による影響については―。

RCC

リーガロイヤルホテル広島 宿泊部 河原一登部長代理
「予約は新型コロナの影響は、まだ感じてはいません。まだ、みなさん、待っているようで、予約の伸びがさほど大きくない」

RCC

宿泊予約については、旅行支援策と感染状況を見ながら検討する傾向があるようです。

RCC

お好み村にあるこちらの店では、早く到来した夏の暑さでお客が減少したそうですが、みんな、暑さになれたからか、今はようやく客足が戻ってきたタイミングだそうです。

RCC

お好み焼き店 八昌 豊田典正社長
― 夏休み、お好み村はどんな感じになる?
「この7・8月は、1年の中でも本当に忙しい時期なんですよ」

RCC

しかし、コロナの感染拡大が気になります。

豊田典正社長
「ルールを守りながら飲食していただいていたんですけど、数字を見ると、全国・広島と(感染者数が)上がっているじゃないですか。やっぱり不安ですよね」

RCC

まだ、予約のキャンセルはないそうですが、引き続き感染対策を徹底しながら、今後に向けての頼みの綱は、旅行割引プラン「やっぱ広島じゃ割」の延長です。

RCC

お好み焼き店 八昌 豊田典正社長
「近場ですけど、それを利用して来ていただくお客さんというのはありますよ。期待しますね。いいものが続くというのはありがたいので、ぜひ、延長・延長で再延長していただきたいくらい、期待しております」

© 株式会社中国放送