土砂災害への厳重警戒を 御前崎で120ミリ 静岡県内で16日にかけて大雨の恐れ

静岡県内は、大気の状態が非常に不安定になっていて、7月16日にかけて大雨となるところがある見込みです。土砂災害への厳重な警戒が必要です。

15日午後4時過ぎの沼津市内。この時間、徐々に雨脚が強くなり、車が通るたびに水しぶきをあげていました。

静岡県内は、暖かく湿った空気や上空の寒気の影響で、大気の状態が非常に不安定となり、御前崎市では降り始めから15日午後3時までに102ミリ、浜松市三ヶ日で86.5ミリ、浜松市中区で76ミリの大雨を観測しました。

静岡県内では引き続き、16日にかけて、雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が降る見込みで、16日午後6時までに予想される24時間降水量は多いところで120ミリとなっています。

気象庁は、静岡県内の一部に大雨警報を出し、厳重な警戒を呼び掛けています。また、浜松市南部と御前崎市に出されていた土砂災害警戒情報は、さきほど解除されました。

© 静岡放送株式会社