北海道十勝はいよいよ小麦の収穫シーズン!地域の農家で協力して収穫を行うための「圃場(ほじょう)」の見廻りへ

北海道十勝の芽室町からYouTubeを通じて農作業の様子を発信する粟野さん。

7月9日、小麦の収穫を前に粟野さんは地域の農家さんと一緒に「圃場(ほじょう)」の見廻りに。

芽室町上美生(かみびせい)では、小麦の収穫は地域で連携して行います。

トラクターなど車両が進む上で障害はないかなどを確認します。

また収穫に合わせて、鹿の防除柵の移動なども行います。

ちなみに「圃場」は農産物を育てる場所を意味する言葉で、農家さんには便利な言葉だそうです。〇〇畑、△△畑など言い分ける必要がないからです。

2022年7月9日 上美生小麦集団役員で圃場の見廻りをしました。

役員で小麦畑を見廻り‼️

悪天候が続いていますが、小麦の収穫シーズンが近づいてきました。我が家はJAめむろのコンバインと乾燥施設を利用し、生産者が共同で収穫作業を行います。そこでスムーズな収穫を行うために、役員で小麦畑の見廻を行いました。

他にも事務所の設置、臨時総会の開催、コンバイン収穫で邪魔になる電柵の移動作業を行いました。早く天気が回復して、小麦の収穫をスムーズに行いたいものです。

小麦畑の電柵を移動‼️

© HTB北海道テレビ放送株式会社