川津明日香と森マリアが「江戸時代の花火」を学ぶ江戸散歩!『ぐるり東京 江戸散歩』

東京の魅力を再発見するTOKYO MX(東京エリア:地上波9ch)の情報番組『ぐるり東京 江戸散歩』(毎週土曜11:30~)。7月23日(土)の放送は、タレントの川津明日香をゲストに迎え、番組レギュラーの森マリアと「江戸時代の花火」を学ぶ。

江戸散歩の最初に2人が訪れたのは「両国花火資料館」(墨田区両国)。ここでは、江戸時代に起源があるという打ち上げ花火の歴史を勉強。さらに、重さ200kgの巨大花火玉も見学した!次に2人が訪れたのは、“かぎや~”でお馴染み、江戸時代から360年以上続く「宗家花火鍵屋」(江戸川区東小松川)。現在は花火の製造だけでなく花火大会の演出も手掛けるプロデューサーなんです!ここでは花火技術の変遷を学んだ。散歩の途中にちょっと寄り道ぐるりごはん。「うどん かのふや」(台東区日本堤)で今回のテーマ“花火”にちなんで“かやく”ごはんと讃岐うどんのセットを堪能!江戸散歩の最後に訪れたのは純国産の線香花火を復活させた「山縣商店」 (台東区蔵前)。こちらでは、線香花火の歴史をお勉強。皆さんは線香花火が2種類あることをご存じですか?さらに、 一本一本手作りで作られた山縣商店の線香花火を満喫した!

ナレーションは、「江戸文化歴史検定一級」を持つ堀口茉純が担当。歴史を分かりやすく解説する!

今週はTOKYO MXで「子ども未来応援ウィーク」を実施中!夏休み特別企画、自由研究に役立つ浅草周辺の歴史体験スポットを紹介する!

<番組概要>
番組名:『ぐるり東京 江戸散歩』
放送日時:毎週土曜 11:30~12:00 <TOKYO MX1>
スマートフォン用アプリ/Webサイト「エムキャス」で同時配信・見逃し配信
TVerでも見逃し配信!
出演者:森マリア ゲスト:川津明日香
ナレーション:堀口茉純
番組Webサイト:
番組Twitter:@gururi_edosanpo 番組Instagram:@gururi_edosanpo

© 株式会社ジェイプレス社