【新型コロナ】相模原で過去最多の1389人感染 新たなクラスター3件

相模原市役所

 新型コロナウイルス感染症を巡り、相模原市は24日、10歳未満~90代の男女1389人の感染が新たに確認されたと発表した。うち1016人が感染経路不明。1日当たりの新規感染者が千人を超えるのは4日連続で、22日の1304人を上回り過去最多を更新した。

 市によると、新規感染者の症状別内訳は、中等症2人、軽症1153人、無症状70人、調査中164人。年代別は20代が280人で最も多く、40代226人、10代203人、30代192人の順で多かった。

 また、南区のサービス付き高齢者住宅で入所者5人、同区の通所介護事業所で利用者5人を含む計7人、中央区の有料老人ホームで入所者4人を含む計6人の陽性がそれぞれ判明、市はいずれもクラスター(感染者集団)と認定した。

© 株式会社神奈川新聞社