資材高騰が “人生で一番高い買い物” も直撃 地元工務店が連携して試行錯誤

続く物価の高騰…。「人生で一番高価な買物」である住宅でもその影響が広がっています。地元の工務店は、試行錯誤を繰り返し、新たな活路を見出しています。

RCC

広島・福山市にある督栄建設の住宅部門「レックハウス福山」です。建築家とコラボしたデザイン住宅を手がけています。

RCC

責任者の岡崎紘久専務は、あらゆる建築資材の高騰を痛切に感じています。

RCC

レックハウス福山 岡崎紘久専務
「正直、痛いところではあります。急激に値段が変わりすぎているので、それについて行けているかどうかというのはありますね」

RCC

コロナ禍や世界情勢などの影響を受け、住宅業界は、輸入木材などの価格高騰「ウッドショック」に直面しています。床などの無垢材をはじめ、備え付けの家具など様々な用途に使われる集成材が値上がりしました。

RCC

岡崎紘久専務
「こういった木材でも1割~2割ぐらいは価格が変わってきていますね」

RCC

また、13年ぶりの高値となったアルミニウムのほか、鉄や鋼板などが高騰した「アイアンショック」も直撃しています。

岡崎紘久専務
「サッシはほとんど外部がこういったアルミなので、価格の高騰が影響している感じですね」

RCC

さらに、家づくりにかかる費用の多くを占める水回り設備にも影響が…。

RCC

岡崎紘久専務
「家の値段は水回りで決まってくる(こともあるので)、定価ベースに対して1~2割ぐっと上がってくるので、当然、高いものを買えば、そのぶん上がっているような感じですね」

RCC

ことし、住宅設備や建材メーカーの大手15社以上が、一部製品の値上げを相次いで発表しました。値上げ率の幅はほとんどが数%から20%の間ですが、製品によっては、40%近く値上げしたものもあるということです。

岡崎紘久専務
「着工するまでの間って3~4か月空いたりするんですよ。その間に価格が上げられたりすると、ぼくら工務店からするとダメージが大きい」

RCC

スイッチカバーやタイルなど、家のいたるところに使われている樹脂素材・壁紙といった製品も高騰しています。

レックハウス福山 岡崎紘久専務
「例えで言うと、これまで3000万円ほどしていた家が、これからは3300万から3500万円ぐらいの価格に変わってくるのではないかなと」

RCC

一生に何度とはない家づくり…。限られた予算の中で進める客は…。

RCC

家づくりを進めている客(30代)
「自分が思っている予算よりも大幅に超えるのであれば、ちょっとどこかを我慢するということも出てきたり、(プランや価格を)そのままでいって生活水準を下げるような感じにはなりますよね」

レックハウス福山では、協力業者と連絡を密に取り合いながら、価格が変わる前に一定程度の部材や住宅設備を取り寄せるなど試行錯誤を続けています。

RCC

新たな取り組みも…。

RCC

およそ1000坪の分譲地を活用した福山市神辺町の展示場プロジェクト「福山ベース」です。「レックハウス福山」など、地元の同業者3社がモデルハウスを建て、イベントなどで集客をしながら、分譲地に注文住宅を建てていく「合同販売型展示場」です。

RCC

宮原工ム店 宮原孝幸専務
「2社より3社でやったほうが楽しいんじゃないという話の盛り上がりで家づくりをお客さんに見てもらう。ぼくらも楽しく家づくりをするということだと思います」

RCC

ジオ・プラン 松井俊就専務
「ふつう工務店ならライバル心があるかもしれないですけど、珍しいなと。みんなで和気あいあいとした雰囲気で地域づくりができればなと思っています」

RCC

モデルハウスのデザインは、「シンプルモダン」

RCC

「和風」

RCC

「アメリカン」と三者三様…。客が比較や参考にしやすい展示場を目指します。

RCC

この日は、棟上げの日。地域の住民などを招き、イベントを開きました。11月ころには3社のモデルハウスが完成する予定で、展示場として本格的に始動します。

RCC

レックハウス福山 岡崎紘久専務
「価格の高騰は正直、どうにもならないところはあるので、3社でやることによって抑えられる部分もあると思うので、お客さんに返していけたらと思っています」

RCC

― 3社は今後、市内のほかの場所でも「福山ベース」を展開していく計画だということです。

© 株式会社中国放送