7月26日(火)より東北エリアのローソンで菓匠三全「ずんだ茶寮」監修スイーツ第二弾を発売

「ずんだロールケーキ」「ずんだわらび餅」2品発売

6年連続認定

報道関係各位
2022年7月26日

7月26日(火)より東北エリアのローソンで 宮城県の人気店 菓匠三全「ずんだ茶寮」監修スイーツ第二弾 「ずんだロールケーキ」「ずんだわらび餅」を発売

株式会社ローソン(本社:東京都品川区、代表取締役 社長:竹増 貞信、以下「ローソン」)は、7月26日(火)より、東北エリアのローソン店舗(1,173店:2022年6月末時点)で、宮城県の人気 ずんだスイーツ専門店 菓匠三全「ずんだ茶寮」監修のスイーツの第二弾として「ずんだロールケーキ」(税込260円)と「ずんだわらび餅」(税込238円)を発売いたします。

ウチカフェ×ずんだ茶寮「ずんだロールケーキ」
(税込260円)
ふんわりしっとり口どけの良い生地に、ずんだ餡をブレンドした生クリームを合わせたロールケーキです。粒感と風味が特徴のずんだ餡は枝豆を40%以上配合しており、枝豆の一部に山形県産のだだちゃ豆を使用しています。また、ロールケーキ全体で「ずんだ」が楽しめるように、生地にもずんだ餡を入れています。

ウチカフェ×ずんだ茶寮「ずんだわらび餅」
(税込238円)
柔らかくほのかに甘いわらび餅にずんだ餡をトッピングした商品です。粒感と風味が特徴のずんだ餡は枝豆を40%以上配合しており、枝豆の一部に山形県産のだだちゃ豆を使用しています。

菓匠三全「ずんだ茶寮」

「菓匠三全」は、1947年に宮城県で創業し、現在仙台銘菓「萩の月」をはじめとする約120種類に及ぶ和洋菓子を、宮城県・岩手県・山形県・福島県・首都圏等44店舗で販売している東北を代表する和洋菓子メーカーです。ずんだスイーツ専門店「ずんだ茶寮」は2001年に仙台市でスタートし、現在は宮城県・東京都・埼玉県・大阪府に11店舗展開しています。

ローソンでは、専門店のおいしさを通じてマチ(地域)を元気にすることを目的に、ご当地の有名店や地域の企業とのコラボレーションを行っています。これからもわくわくする商品をお客様へご提案し、商品の発売を通して地域の活性化に貢献してまいります。

【この資料に関するお問い合わせ先】
株式会社ローソン 広報部 TEL:03-5435-2773
東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー