重症化リスク高い人優先の連絡体制へ コロナ感染急拡大で8月から岡山市 保健所業務の軽減狙い【岡山市】

新型コロナウイルスの感染者急増を受け岡山市は8月から、重症化リスクの高い感染者への対応を優先する連絡体制に変更することにしました。
7月28日に開いた岡山市の対策本部会議で決めたもので、保健所業務のひっ迫を避けるのが狙いです。
会議では、新型コロナの感染者は27日に初めて1000人を超え、会議では今後もさらに感染が広がるとの分析が示されました。
このため、ひっ迫する保健所業務の軽減を図るため、感染者への連絡体制について、医療機関から報告を受けてから24時間以内に、全ての感染者に対して電話連絡していたものを、8月からは重症化リスクの低い人には体調の変化を相談する問い合わせ先をショートメッセージで知らせる自動送信の方法に切り替えます。

© テレビせとうち株式会社