野田聖子地方創生担当相は2日の記者会見で、昨年岐阜県内で開かれた世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体が共催するイベントに、秘書が代理で出席したと明らかにした。祝電を送ったこともあるという。野田氏は「旧統一教会とは距離を置いていたが、共催だったので見過ごしてしまった」と説明した。
野田氏は選択的夫婦別姓などを巡る考え方の違いを念頭に「支援よりも批判を頂く立場だった」と主張。「今後はこういうことがないよう留意したい」と述べた。
旧統一教会巡り
© 一般社団法人共同通信社
野田聖子地方創生担当相は2日の記者会見で、昨年岐阜県内で開かれた世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連団体が共催するイベントに、秘書が代理で出席したと明らかにした。祝電を送ったこともあるという。野田氏は「旧統一教会とは距離を置いていたが、共催だったので見過ごしてしまった」と説明した。
野田氏は選択的夫婦別姓などを巡る考え方の違いを念頭に「支援よりも批判を頂く立場だった」と主張。「今後はこういうことがないよう留意したい」と述べた。
閲覧を続けるには、ノアドット株式会社が「プライバシーポリシー」に定める「アクセスデータ」を取得することを含む「nor.利用規約」に同意する必要があります。
「これは何?」という方はこちら