通販などSNS絡み苦情相談過去最多 全体は減少傾向も 神奈川県内の21年度消費者相談

SNSをきっかけとした消費者トラブル苦情相談

 SNS(交流サイト)をきっかけにした消費者トラブルの苦情相談が2021年度に県内で過去最多となったことが、県のまとめで分かった。全体の消費生活に関する苦情は減少傾向だが、SNS絡みは前年度比572件増の3553件で、12年度(450件)のおよそ8倍に上った。若者だけでなく、中高年層でも増えており、県は「便利なコミュニケーションツールだが、リスクも認識する必要がある」と注意を呼びかけている。

 県によると、SNS絡みで目立ったのは「通信販売の定期購入」で、21年度は605件を占めた。SNS上の広告からアクセスした通販サイトで、1回限りのつもりで購入した商品が実際は定期購入だったケースなどが報告されている。

 「初回実質0円」「1回目90%オフ」などとうたい、定期購入が条件との表示を目立たなくする手口も横行しているという。県は「通販には一定期間、無条件で申し込みの撤回や契約を解除できるクーリングオフがない。必ず購入条件や支払総額を確認してほしい」と注意を促す。

 6月施行の改正特定商取引法で、販売事業者は購入条件などを「最終確認画面」で明示することが義務付けられた。県は「トラブル回避のため、証拠として最終確認画面をスクリーンショットで保存することも重要」と呼びかける。

© 株式会社神奈川新聞社