敦賀気比、初戦の高岡商業どう攻略…夏の甲子園2022、8月8日第3試合 両校監督に戦い方聞く

「取れるだけ点を取る」と話す敦賀気比の東監督(同校提供)
「粘り強く食らいつく」と話す高岡商の吉田監督(高岡商提供)

 夏の甲子園に4大会連続11度目の出場(中止になった2020年の大会を挟む)となる福井県の敦賀気比は大会第3日の8月8日、第3試合(午後1時開始予定)で5大会連続22度目の出場となる高岡商業(富山)との1回戦に臨む。敦賀気比の東哲平監督、高岡商の吉田真監督に相手の印象や戦い方などを聞いた。

「5点勝負、中軸警戒」敦賀気比・東哲平監督

 ―相手チームの印象は。

 毎年夏に仕上げ、甲子園に出てくるイメージ。富山大会決勝では九回2死から劇的な逆転勝ちをしている。勢いがあると思うので、浮足立たずに、どっしり構えていきたい。

 ―警戒する選手は。

 捕手の近藤君は4番で打率6割の強打者。投手の川尻君は3番で打率4割を超えているので警戒したい。バッテリーは良いと聞いているので、どう打ち崩していけるか。

 ―敦賀気比の持ち味とキーマンは。

 バッテリー中心のチームだが、(福井大会は)先制点も取れていたので基本的な野球ができればいい。バッター陣は持っている力の半分も出せていないと思う。取れるだけ点を取る姿勢をみせていきたい。やってくれると思う。甲子園は、日替わりでヒーローが出てくるところ。そういう子が1人でも2人でも出てくることを期待している。

 ―理想の試合展開は。

 打線は5点以上取るように、投手陣は5点以内に抑えるようにと言っている。高岡商戦に限らず良い流れで先取点、中押し、ダメ押しをと思っている。

 ―試合への意気込みを。

 地方大会のプレッシャーがとれて打線が振れている。初戦に勝てば乗ってくるので、入り方、勝ち方が大事になる。そこで勢いをつけたい。春は緊張してプレッシャーで何もできずに負けた。夏にリベンジをという思いでずっとやってきたので、思い切って甲子園で暴れてほしい。

「 粘り強く食らいつく」高岡商業・吉田真監督

 -相手チームの印象は。

 4大会連続の出場で、甲子園大会でも常に勝ち上がっている。練習試合で何度も戦ったことがあり、東監督にはお世話になっている。北陸勢同士の対決。正直に言えば、他の地区の学校と当たりたかった。力のあるチームなので、胸を借りるつもりでぶつかっていきたい。

 -警戒する選手は。

 まず思い浮かぶのは、エースで4番の上加世田君。どのように対峙(たいじ)していくかが、高岡商にとって鍵になる。主軸の高見澤君や主将の春山君も勝負強い好打者だと聞いている。ポイントになる打者をどう抑えていくかが大事だ。

 -高岡商の持ち味とキーマンは。

 昨夏の甲子園を経験したバッテリーやセンターライン、遊撃手、二塁手を中心に、守りから攻撃のリズムをつくっていきたい。センターラインが攻守の要となる。富山大会は準決勝と決勝で失点がかさんだが、その後の練習で修正できている。

 -理想の試合展開は。

 富山大会では「粘り勝つ」というチームカラーを発揮できた。最後に相手よりも1点上回っているのが理想だ。どんな試合展開になっても粘り強く最後まで食らいつき、諦めない姿勢を出していければいい。

 -試合への意気込みを。

 地元の選手が集まる県立学校でも全国大会で戦える、ということを発信したい。勝ち負けを抜きにして、まずは自分たちがやってきたことを出し切りたい。

⇒高校野球のニュースはこちら

© 株式会社福井新聞社