藤崎さんで「ちゅらな沖縄・うまか九州フェスティバル」が開催されるみたい!

どーもー、仙台つーしんのせんだーいです!

藤崎さんで、8月10日(水)から「ちゅらな沖縄・うまか九州フェスティバル」が開催されるみたい!

気になる情報をチェックしていきましょう♪

「ちゅらな沖縄・うまか九州フェスティバル」がまもなく開催!

藤崎さんで「ちゅらな沖縄・うまか九州フェスティバル」が開催されます!

期間は8月10日(水)~23日(火)〈最終日 午後5時まで〉

人気のショップや話題の品が登場!

物産展の醍醐味、実演販売もありますよ~!

沖縄・九州の魅力が詰まったイベントとなっていますよ~♪

気になる商品をピックアップ♪

写真上:福岡「さかえや」ソフトかりんとう

芋好きにはたまらない!九州産のこだわりのサツマイモを使ったソフトかりんとう。

柔らかめの食感で食べ応えがあり、素材を活かした自然な味の一品ですよ~!

写真下:福岡「博多うま馬」博多ひとくち餃子

国産素材に拘り、一つ一つを手包みした野菜中心の小さくて食べやすい博多のひとくち餃子!

ビールのおつまみにぴったりですよ♪

大分「寿司割烹 おおむろ」うにづくし丼

うにめしの上に、うにとイクラがのったどんぶり!

せんだーい

「寿司割烹 おおむろ」は8月10日(水)~16日(火)までの限定出店!

気になる方はお早めにチェックしてくださいね♪

鹿児島「種子島 安納屋」桜島溶岩焼甘蜜焼芋 まんまスイートポテト

こちらは、藤崎初登場!

桜島溶岩石を敷き詰めた窯で飴色の蜜が染み出るまでじっくり時間を掛けて焼き上げた安納芋をくり抜き、まったり濃厚な安納芋ペーストに蜂蜜を加えて、しっとりとした食感に仕上げました。

せんだーい

パリパリの皮のまま、丸ごと食べるのもおすすめなんだそうですよー♪

左:福岡「梅野製茶園」八女抹茶つるるん飲むゼリーソフト

福岡県八女市で作られているお茶『八女茶』を使ったもこもこのソフトクリームとゼリーを楽しめる♪

右:熊本「福田屋 熊本和栗庵」

熊本県産和栗のモンブランクリームがもっちりとした小さなお餅を覆い尽くしています。
贅沢で新しい和風モンブランスイーツです!

福岡「和洋菓子本舗恋寿華堂」こんぺいとう虹色タワー

写真映え間違いなし!レインボーカラーがとにかく可愛いこんぺいとうです!

屋号「恋寿華堂(れんじゅかどう)」には、恋が実りしあわせに華咲くという恋愛成就の意味が込められているんだそうですよ!ロマンティックなお菓子ですね♪

沖縄「ダブルボランチ」ジーンズ、オリジナルTシャツ

グルメだけでなく、おしゃれなアパレル商品もあるみたい!

せんだーい

8月10日(水)~16日(火)までの限定出店世界にひとつだけの沖縄ジーンズをぜひチェックしてみてくださいね~

特別出品の商品もありますよ~!毎年大人気の「明月堂」博多通りもんも登場予定!

★マークの商品は、ネットで予約して店舗で受け取ることができるんです!

予約受付期間/8月3日(水)~16日(火)
※藤崎オンライン会員限定のサービスです。
※商品により受取日が異なります。

詳しくはこちらをチェック♪

せんだーい

沖縄・九州の魅力が詰まった「ちゅらな沖縄・うまか沖縄フェスティバル」!

気になる方は、ぜひ藤崎さんまで足を運んでみてくださいね♪

おうちで買えて、おうちに届く。藤崎のネットショッピングもチェック♪

沖縄・九州のおすすめ商品がおうちで買えて、おうちに届く。

月20日(土)まで、おうちにいながら沖縄・九州のおすすめ商品をご注文いただけます。

沖縄「ブルーシール」のアイスや鹿児島県「フェスティバロ」の唐芋ケーキなど、藤崎オンライン限定グルメを注文できますよ~♪

詳しくは、こちらからチェックしてみてくださいね!

会場の感染予防対策について

藤崎さんでは、新型コロナウイルス感染予防対策を徹底しています!

通路幅を広く取る・定期的な消毒・試食や試飲の中止など、安全な催事の開催に努められているとのこと!

せんだーい

来場される方もマスクを着用するなど、みんなで協力して安全で楽しい催事にしましょう~!

「ちゅらな沖縄・うまか九州フェスティバル」詳細

会期:8月10日(水)~23日(火)

時間:午前10時~午後7時まで〈最終日 午後5時まで〉

会場:藤崎本館7階 催事場

WEBチラシはこちら

© 仙台つーしん