[7]熱の時の服や温度調節どうしてる?熱性けいれんで3回救急車よんだ話|そらの子育て絵日記

前回のお話

ふたばくんが1歳半から2歳10か月の間に熱性けいれんで3回救急車を呼んだお話[7]です。
ふたばくんも落ち着き、順番が回ってきました。
先生から解熱剤を処方してもらい少しホッとしたそらさん。
聞ける機会が中々ないので悩んでいた事を質問すると、驚きの回答が。
色々な反省点などが見つかるのでした・・・

熱性けいれんで3回救急車よんだ話7

熱が出るたびに気になっていた
発熱時の服装。

今回はおなかで確かめる方法を教えていただきましたが、
人によっては背中だったり手足だったりと様々なようなので
ご参考までに・・・

適温に調整した部屋で薄着で過ごすというのが私的には
よりしっくり来たので、そちらの方を導入しています。

ギャン泣きで臨んだ座薬と
みかん尽くしが功を奏したのか
無事解熱できました。

そして、次回からは
忘れたころにやってくる
2度目の熱性けいれんの話・・・

[8]につづきます。

そら
2019.1月生まれのふたばくんを子育て中。育児・家族がテーマのブログをゆっくり更新中です!
Instagram:そら(@sora.nodiary

------------
熱が出た際の冬の服や温度の調整って難しいですよね。おなかで判断勉強になりました。

[ママ広場編集部]

© 株式会社エネージア