広島県内 18日にかけて局地的な大雨に警戒

前線の活動が活発な状態が続き、広島県内では18日にかけて局地的な大雨の恐れがあり土砂災害に警戒が必要です。前線が南下した影響で、広島県内では大気の状態が非常に不安定になっています。

ウェザーニューズによりますと、局地的に雷を伴って激しい雨が降る恐れがあり、広島県内で18日午前6時までに予想される24時間の雨の量は、多いところで南部・北部ともに120mmとなっています。

また、17日あさ早く、呉市中通商店街でコンビニエンスストアが入る建物の外壁が崩れました。関係者によりますと外壁には数日前からヒビが入っていて雨の影響で崩れたとみられています。

けが人はいないということです。

JR西日本ではこの雨の影響で、広島県内の各線で遅れや運休が発生し、倒木のため芸備線の備後庄原から備後落合の区間が運転を見合わせています。

© 広島ホームテレビ