【SNSで話題】絶景スポットとして大人気!新潟の清津峡渓谷トンネルに行ってみた

新潟観光で訪れたい清津峡(きよつきょう)は、日本三大峡谷の1つ。柱状節理(ちゅうじょうせつり)とエメラルドグリーンの清津川が織りなす風景は圧巻です。さらに映える写真が撮れるとSNSで話題なのが、清津峡渓谷トンネルの水盤鏡の絶景。南米のウユニ塩湖や香川の父母ヶ浜(ちちぶがはま)のように水鏡に映る絶景はいろいろありますが、清津峡は水鏡+鏡面天井で絶景を生み出すアート作品でもあるのが特徴です。新緑や紅葉や雪景色、四季折々の美しさが楽しめる清津峡。予約は必要?アクセスや駐車場は?割引やトイレの注意事項まで現地ルポで紹介します。

>>【新潟県の難読地名】沼垂、中束、美守・・・いくつ読めますか?

日本三大峡谷・柱状節理が壮観な清津峡(きよつきょう)

清津峡は、柱状節理(ちゅうじょうせつり)の見事な峡谷。富山県の黒部峡谷、三重県の大杉谷とともに、日本三大峡谷の一つに数えられます。1941年に国の名勝及び天然記念物に指定されました。温泉や宿泊施設もあります。

清津川沿いの遊歩道を抜け、トンネル入り口まで歩きます。川の色がエメラルドグリーンできれい! この清津川を挟んで切り立つ巨大な岸壁がV字型の大峡谷をつくり、雄大な柱状節理の岩肌と清流の美しい絶景を生み出しています。

エントランス施設にはお土産&カフェ、無料の足湯も

途中、エントランス施設がありました。この建物の1階はお土産&カフェ、2階は無料の足湯になっているので、トンネルを歩いた帰りに疲れを癒すのにおすすめ。お土産情報は記事最後で紹介します!

屋根がテントのようになっているおしゃれな足湯

5つの異なる色が彩る光のトンネル

昔は清津川に沿って歩道があり、多くの観光客で賑わっていたという清津峡。しかし落石事故により歩道が閉鎖、安全に通行でき外観を損ねない「歩道トンネル」が建設されたといいます。内部をアート作品として改修したのは、中国の建築家集団「マ・ヤンソン/MADアーキテクツ」です。

トンネルは全長750mで往復1,500m、見学の所要時間は約40-60分ほどです。

「越後妻有 大地の芸術祭 2022」会期中は入坑料金が高くなっています

トンネル入り口の検温スポットにて配布されるリストバンドがないと入坑できません。ご注意を!

また、令和4年4月29日~11月13日までは「越後妻有 大地の芸術祭 2022」会期中のため、大人のみ通常より入坑料金が高くなっています。大人1,000円(通常は大人800円)、小・中学生 400円、未就学児は無料です。

大地の芸術祭2022 作品鑑賞パスポート持参の場合は、一回限り大人 500円に割引されます。

ミステリアスな音楽も流れる神秘空間

トンネル内は、ゾーンにより5つの異なる色でライトアップされていて、ミステリアスな音楽も流れています。最初はグリーンです。神秘的な雰囲気に誘われてワクワクしてきました。

© 株式会社オンエア