マリホ水族館でアオウミガメの赤ちゃん公開 広島市

26日から、広島市西区のマリホ水族館でアオウミガメの赤ちゃんの展示が始まりました。

アオウミガメの赤ちゃんは、小笠原諸島の父島でふ化し、3日前に土から出てきたばかり。甲羅の大きさは3.8センチ重さは25グラムです。

マリホ水族館では、絶滅危惧種に指定されるアオウミガメの個体数を増やすため、外敵に狙われやすいふ化直後から1年間飼育する取り組みに参加しています。

マリホ水族館飼育員 河内航平さん

「いろいろな角度から生き物を見てもらって、ウミガメたちに興味を持ってもらって保護活動をしているということを知ってもらえたら。」

こちらは1年前から育てられているアオウミガメで甲羅の大きさは5倍以上のおよそ30センチに成長したそうです。

26日に水族館を出発し、生まれ故郷の海に戻されます。

© 広島ホームテレビ