台風11号、先島地方は3日午前にも暴風域に 4日には沖縄本島に再び接近の恐れ(9月1日午後)

 非常に強い台風11号は1日午後3時現在、沖縄の南に進んでいる。沖縄気象台によると、先島地方は3日午前中に暴風域に入る見込み。最大風速40~50メートルの猛烈な風が吹き、一部の家屋が倒壊する恐れもある。また台風は3日から北上を始め、4日頃に沖縄本島地方に再び接近する見込みで、沖縄本島地方も4日は暴風となる可能性が高い。
 先島地方と沖縄本島地方は3日から警報級の大雨の恐れがある。沖縄気象台は土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒するよう呼び掛けている。
 台風は3日正午現在、宮古島の南約290キロの海上にあり、時速20キロの速さで南南西へ進んでいる。中心の気圧は920ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は55メートル、最大瞬間風速は75メートルで、中心から半径95キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっている。中心の北西側390キロ以内と南東側220キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いている。

© 株式会社琉球新報社