【今買うべき新作お土産】人気新潟土産の進化系!「柿の種のオイル漬け味のプレッツェルです。」

旅やお出かけに必須の「お土産」。全国各地には人気のお土産がたくさんありますが、「ちょっとマンネリかも」と感じている人も多いかもしれません。そこでこの連載では、2022年に登場した「新作のお土産」に注目してその味をお届けします。第25回は、阿部幸製菓の「柿の種のオイル漬け味のプレッツェルです。」を紹介します。

>>【東京駅のお土産ランキング2022】〜東京駅でしか買えない限定スイーツ&マニアのレビューも〜

「柿の種のオイル漬け」をイメージしたプレッツェル

2022年7月15日に発売された「柿の種のオイル漬け味のプレッツェルです。」は、新潟土産として親しまれている「柿の種のオイル漬け にんにくラー油」をイメージしたプレッツェル。「柿の種のオイル漬け」をもっと手軽なお土産として楽しんでほしいという思いから生まれたお菓子です。

プレッツェルの元になった柿の種のオイル漬けがどんなお土産なのかは、パッケージの裏にプリントされていました。あのお菓子の「柿の種」をフライドガーリックやフライドオニオンなどが入ったラー油に漬け込み、ご飯のお供として食べられるようにしたとか。斬新すぎる!

エネルギーは1袋22.5g当たり102kcal。ついつい食べすぎちゃいそうですが、カロリーはわりと高めです。

やみつきになるプレッツェル!

大きな箱を開けると、中からさらに4つの箱が登場。よくスーパーやコンビニなどで見かけるプレッツェルやポッキーと同じくらいの大きさです。今回は通信販売でお取り寄せしたので4箱入りですが、店舗では単箱で販売されています。

プレッツェルの箱を開けると、個別包装が2袋入っていました。これなら少しずつ食べられますね。

個別包装の中からプレッツェルが登場。にんにくの独特な香りがします。

生地には粒々のガーリックを練り込み、香ばしいプレッツェルにオイル漬けの「やみつき感」を再現したそう。食欲をそそられる香りです!

一口食べてみると、少し太めのプレッツェルはザクザクとした食感で、周りにまぶされたパウダーはガーリックとラー油の旨味がきいていて、やみつきになるおいしさ。ついつい手を伸びて、あっという間に1箱食べてしまいました。

お菓子ですが、ビールなどお酒のおつまみにも合いそうです。

大人にもうれしい「プレッツェル」を新しい新潟土産に!

柿の種のオイル漬け味のプレッツェルです。は、阿部幸製菓の直売店や新潟県内のお土産店のほか、東京都内と関西の新潟県アンテナショップで販売中。通信販売でのお取り扱いもありますが、こちらは4箱セットのみの販売になります。

人気の新潟土産・柿の種のオイル漬けが手軽に食べられるようになった柿の種のオイル漬け味のプレッツェルです。は、会社へのお土産などにもおすすめですよ。

柿の種のオイル漬け味のプレッツェルです。

価格:4箱セット(22.5g×2袋×4箱入)1,080円、単箱(22.5g×2袋)270円(税込)

販売店:阿部幸製菓直売店、新潟県内お土産店、東京都内と関西の新潟県アンテナショップ、通信販売 ※通販は4箱セットのみの販売

https://www.abeko.co.jp/?pid=169191577

[All Photos By Kaori Simon]

© 株式会社オンエア